ゆうblog -6ページ目

新築と出産。。。そして別荘?

私が住んでるお部屋の、下の階のお部屋のドアの横に、先月新築のお部屋が完成しました( ´艸`)



ふふ・・・意味わかんないですよね(笑)



こういう事です↓↓↓




ゆうblog-DVC00739.jpg
↓↓↓


ゆうblog-DVC00801.jpg

ツバメの巣о(ж>▽<)y ☆



去年も同じ場所に作ろうとした形跡はあったんですが、断念したようで・・・。


しかし、今年は作ってくれましたビックリマーク


ちょうどこの巣の横に階段があるので、卵産んでるのかな~楽しみだな~なんて、毎日様子を窺いながら上り下りしてました(*≧m≦*)♪



そして、4日ほど前ドキドキドキドキ



ゆうblog

孵化~~~ヾ(≧▽≦)ノ♪


ちいさーいラブラブ可愛いーラブラブ



ゆうblog

ゆうblog

意外と「への字口」なお子ちゃま達 (*^m^)


ゆうblog

ごはーん!!ごはーん!!


ゆうblog


あー(^_^;)ピンボケ(笑)家族写真♪


ゆうblog

全部で5羽いるみたいです(≧▽≦)






夜になると両親も巣に戻ってきてるようです☆


お母さんは子供達と同じ巣に入り、お父さんは・・・



ゆうblog-image.jpg

巣のすぐ横にある別荘(?)に追いやられてるもよう(笑)





この子たちはいつ巣立っていくのかなぁ~(*´∇`*)


もうしばらく、癒されたいと思います(*^^)v

僕に出来る事

宮崎の口蹄疫。


宮崎の人達にとって、経済や日常生活においてとても深刻で重大な問題になってますね。


畜産農家だけでなく観光による収入の面でも大打撃を受けているところもあるようですし、イベントの中止や施設の封鎖。


幼稚園や小学校などの運動会が中止になったり。






畜産に関しては、口蹄疫の拡大が収まったとしてもこの先何年?何十年?は深刻な状態が続くんじゃないでしょうか・・・。


スーパー種牛を育て上げるのも、40年近くかけて育成されるみたいですし。


『毎年、県内の10万頭超の雌牛から350頭を選抜し、30頭程度の基幹種雄牛の精液を交配して生ませた雄の中から、厳選に厳選を重ねて種牛を育成している。』


ということらしいです。


まさに宮崎の財産なんですよね。


そして、それらの殺処分・・・。






それから、近隣の県も気が気じゃないでしょう。


鹿児島も牛や豚の畜産が盛んなとこ。


一部の幹線道路を除いた宮崎との県境の道路を封鎖するとか・・・。





少しでも早くこんな危機的状況から抜け出せるよう祈ることしか出来ない自分の無力さとか、考えさせられます。






先日知り合いの方が、『ラッピングみやざき』っていうステッカーを買おうと思うんだけど一緒にどう??。。。と誘ってくださいました。


1枚500円で、材料費等を省いた400円程を宮崎を支援するための基金として使うというものらしいです。


気になる方はクリックしてみてください↓↓↓


LOVE WRAPPING MIYAZAKI

出来ることがあるのなら、出来る範囲でやろう。





宮崎は本当に人も街もとっても優しくていいとこなんです♪


車を走らせてても、車線変更や離合するとき道を譲ってくれる方がとても多い事にびっくりします(笑)


人も、おおらかであったかいし(*´∇`*)


何より、宮崎には大好きなおじいちゃんもいます。


数年前までは畜産農家でした。今はリタイアしてますが。


なので、やっぱり今の状況はとても心配です。




早く遊びに行けるようになってほしいし、元気になってほしいと心から思います。


やっと

今日は久々にゆっくり過ごしてますリラックマまったりaya


なので、今さらですがライブ遠征の思い出でも残しとこうかな。。


ていうか、下書き保存したままずっと眠らせてた日記なんですが(笑)

ライブの内容と言うより、食べ物日記です(笑)






◆九州編◆


4月16日(金)、まずは地元福岡~(*´∇`*)


キャナルのアコライブの日、東京から遠征してこられたたまごさんと初対面~きゃー


想像通り、可愛いファンさんでお喋りしててもとっても楽しくってあっという間に時間が過ぎてましたハート2


初めてお会いした気がしませんでしたよ~ヾ(≧▽≦)ノ


そして、たまごさんの相方ちゃんともお初にお目にかからせていただきましたーキラッ


こちらのお方↓↓↓
ゆうblog-DVC00704.jpg

思わず


「おぉぉ!本物だーっヘ( ̄▽ ̄*)ノ!!」(笑)








4月17日(土)、福岡ワンマンライブ前にも一緒にカフェへウキウキ


ゆうblog
撮影中のポンデちゃんを隠し撮り(笑)





あ、そうそう!


この日のお昼は『shin shin』へ!!

ゆうblog-DVC00707.jpg
ちゃんぽんラーメン


美味しかったですごち





そして、ライブ後はファン友さん達と『此乃美』へ!!


ココもウマ~イ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


モツ串煮込み最高ですラブ





んで、北海道のお土産いただいちゃいました(*゜▽゜ノノ゛☆



ゆうblog-DVC00708.jpg
羊羹パン!?


黒糖パンの上に薄く羊羹が塗ってあるヽ(*'0'*)ツ


これは初めてのお味です(笑)


けど、黒糖パンと羊羹合うっ!!!


あっという間に食べちゃった(*≧m≦*)


ごちそうさまでした(人-)☆






そして、


4月20日(火)、鹿児島で食べたもの。。


まずお昼に
ゆうblog-DVC00710.jpg
オムライス~ナイフとフォーク


しかも、

ゆうblog-DVC00711.jpg
中はトロットロの卵~ラブ


そしてデザートに( ̄皿 ̄)うしししし♪
ゆうblog-DVC00714.jpg
むじゃきの・・・


ゆうblog-DVC00730.jpg
白熊~~ヾ(≧▽≦)ノ


これで、ベビー白熊にゃ


小さいサイズなのに、デカ~イあせる


さすがに完食できずガックリ


でもやっぱ、むじゃきの白熊ウマイGOOD。






◆さてココからは九州を飛び出します◆

4月24日(土)、名古屋~イェーイ


名古屋ではmizuhoちゃんがあちこち案内してくれて、とーーーっっても楽しかった~きゃー


まず、『味仙』。。。”あじせん”だとずっと勘違いしてた私汗”みせん”なんですね~(;´▽`A``


モチロン、これを注文~↓↓↓
ゆうblog
エビマヨ顔


エビがおっきくて、プリプリしてました~!!!


ピリ辛で美味しかったです(^人^)♪


エビマヨもいいけど、麻婆豆腐もかなり美味しかったなー(*゜ρ゜)


辛い麻婆豆腐が好きな人にはオススメですよ~(≧∇≦)b




お腹いっぱいになったあとは、名古屋城にも連れて行ってもらいました顔


ゆうblog
シャチホコ(レプリカ)の前で記念撮影(笑)


あと、


こんなんあったら、やるでしょっ(*≧m≦*)
ゆうblog

名古屋城内の見学もして、またまた小腹がすいたのでお茶しにo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪


名古屋ではメジャーな『コメダ珈琲』へ!!


mizuhoちゃんオススメの。。


ゆうblog-DVC00728.jpg
シロノワールごきゅ


あったかいデニッシュ生地のパンの上にソフトクリームヽ(゜▽、゜)ノ


これが、ほんっとウマーーーイズキュン


はぁ・・また食べたい。。。今すぐ食べたい。。(*ё_ё*)




んで、ライブ後はホテルにまっすぐ帰り、晩ごはんはコンビニごはんで済ませちゃいました。


が・・・、


とりあえず、名古屋らしい物は食べたいなと(笑)


ゆうblog-DVC00729.jpg
「天むす」と「手羽先」


手羽先は美味しかったんですが、コンビニの天むすはイマイチでした(-_-;)


今度名古屋に行ったら、ちゃんとした天むすを食べてみたいですね~( ̄▽+ ̄*)






さて翌日の、


4月25日(日)、名古屋から大阪へ移動...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪


まず向かったとこは、なんばウォークのミヤコ音譜


お目当ては。。。コレ↓↓↓


ゆうblog-DVC00723.jpg
若ーいΣ(・ω・ノ)ノ!ワオ




ミヤコの次は。。


『わなか』


ゆうblog-DVC00452.jpg
今回は写真撮ってなかったので、去年食べた時の写真です・・・σ(^_^;)


アッツアツのたこ焼きに大満足でした~(*´∇`*)美味かった―♪


でもやっぱり『くくる』のほうが好きだな~(*≧m≦*)キャハ





それにしても大阪はイマイチ満喫できなかったなぁ~(´・ω・`)


昼ごろ大阪に着き、ライブ後はすぐ夜行バスで帰らなきゃいけないという強行スケジュールでした(;´▽`A``


翌日はそのまま仕事に行くという。。。さすがにきつかった(笑)


今度は大阪に1泊してゆっくり巡りたいな♪


美味しいものも食べたいし(*≧m≦*)









さて、5月13日(木)はファイナル!!東京です!!


東京では相方のkieちゃんと違うホテルだったので、いったん荷物をホテルに預けに行った後どこかで待ち合わせしようということに♪


ゆうblog
待ち合わせと言えば。。やっぱハチ公前?ってことでココで合流chiro


先にハチ公前に着いた私。。そこでミラクルな出来事が(笑)


もちろん、メンバーに遭遇したとかじゃないです(・-・*)


(^ー^* )フフ♪・・・・・・武将に再会してしまいました~~\(~o~)/


すみません(焦)一部の人にしか分からないことなんですが。。ワタシ的にこの日一番驚いたもんで(*≧m≦*)




そしてその後、渋谷散策へ♪


ゆうblog-DVC00744.jpg
道玄坂の雑踏で孤独の風を浴びてきました(笑)byコブクロ




途中センター街へ行ってみることに。。


そして、偶然見つけたこのお店で昼食タイム( ´艸`)


ゆうblog

美味しゅうございました( ̄▽ ̄)=3




しばらく渋谷をブラブラしあと、はじめましての北海道のファンさんとカフェで合流ドキドキ


他にもおなじみのファン友さん達とも合流し、大勢でライブ前にお喋りできて楽しかったです(*´∇`*)




ライブ後~


どこで晩ごはん食べようか悩んでたら、たまごさんが『SPACE SHOWER TV THE DINER』をオススメしてくれたので行ってみることにラブラブ!


写真撮り忘れたーっ(>_<)


けど、ココめっちゃ良かったです!!


美味しいし、料理の種類もたくさんあるし、デザートの種類もたくさんでドキドキ


kieちゃんとご飯食べながら、「ここでアコライブしたんだね~」なんて話しながら美味しくいただきました~o(*^▽^*)o~♪


ただ。。。ステージ近っ!!


TPのライブ見ながらじゃ、恥ずかしくって食べれません(/-\*) ハジュカチ…


また東京でのライブに行く時は、是非ココで食事したいなー(≧▽≦)







σ(^_^;)あはっ


ライブの感想いっこも書いてないや(*´∀`*)ゞ