ああああああああ

クラス替えしました。

まあ、クラスでの立ち位置がまだよく分からない、そして疲れる

やっぱり

いつも一緒に居て居心地の良い人とばかりいれるわけじゃないものだからね

仕方ないけれど少しの我慢


自分のクラスにいると他のクラスに行きたくって仕方なくなる




まあ、学校のことは置いておいて

最近深刻なのがピアノの発表会が近付いてきたこと。

私は、ショパンの幻想即興曲っていう私にとってはすごく難しい曲を弾くことになっているのですが

その発表会で、私と同じの弾く年下の子がいるんですって、ああー

中学生だって、わあすごい

ありえないよね、絶対その子才能ある子だよ

私がこれ弾いても恥ずかしいだけじゃん。もう発表会嫌だっていうのが本音ですよ。


だって、本当にピアノに行くたびに先生に怒られてプレッシャーかけられて焦らされて

もう、先生の前で緊張しちゃって普通に弾けないんだよね。

優しい先生なのだけれど何考えているのかが全く分からなくって怖い。

なんでこの子こんなに弾けないんだろうみたいな目で見られてそうな気がして

あと、3週間しかないって、3週間。

あーあ、毎日ちゃんと練習してるのに

弾き終わる頃腕が痛くなるほどやってるのに


今、プロの演奏聴いてるのだけれど本当に綺麗で当たり前だけど音濁らないし曲調がちゃんと表現できてるし尊敬するとしか言いようが無い。

今の私は曲のテンポについていくのが精一杯で曲調がどうとかまで考えられないから

でも、すごい良い曲だし好きな曲だから発表会前までにちゃんと仕上げたいんだよね、悔しいし。