今日は、妊婦健診の日&初のshakiちゃん一時保育の日でしたニコニコ

健診だけでもいつも私はそわそわしてしまいますが、一時保育!!ってことでもうきのうから胃を痛めておりましたアセアセ

今日預けた保育所は、持ってきた荷物の整頓とか全くなく、アレルギーの最終確認、お迎えは誰が来るか、何時頃お迎えかの確認だけで荷物ごと「ハイ!!」と預けて終了びっくり

朝から、「おもちゃいっぱいのところ遊びに行くよ〜照れ」と誘って出発してきたのですが、

もちろん自分だけ置いて行かれると思ってなかったshakiちゃんは私が部屋を出た途端大泣きしておりましたショボーン

でも、この時の保育士の心情がよくわかるので、さっさと退散笑い泣き心を鬼にして立ち去りましたえーん

やっと本題の健診についてですが

体重は4週間前と比べて約1.3キロ増(妊娠前からはマイナス1.2キロ)

尿検査も血圧も異常なし

今日こそわかると思ってた性別は。。。

わからず

反対側を向いていたそうで股間が見えないとのこと

えー

また4週間後まで持ち越し

その他、心拍や大きさ等は問題なく、今現在、約500g程みたいです。

腰痛や背中痛を相談し、湿布薬の処方をお願いしたのですが、(shakiちゃんの時のクリニックではいっぱい処方された。)今行ってる総合病院の先生的には湿布薬はオススメできないそうで、湿布も痛み止めももらえず

家にあったサロンパス、ネットで調べて勝手に使っていいと思って使用してたけど、やめようと思いました(赤ちゃんの動脈を刺激しちゃうとかなんとか)


待ち時間に比べてかなりあっさりな診察

目標お迎え時間までもう少し時間に余裕があったので病院の食堂でおにぎりセットを慌てて食べて帰宅(今日は寒かったので、豚汁が飲みたかった)

{EFD08F37-ED27-42E1-8583-56EC1B5D5036}

そして、ドキドキのお迎え

行くと。。。

涙目で抱っこされながらも先生と遊んで待ってたshakiちゃん。

遊戯室でボール遊びしたり、おやつを食べたことを教えてくれました

担当してくれた先生曰く、「おしゃべりとっても上手ですね!おままごとのおもちゃほとんど言えました!」と褒められ、shakiちゃんもちょっと得意顔

それだけしゃべれたならいつも通りな感じだったのかな?と思いつつ、食事の様子を聞くと、泣いてお昼ご飯も食べれないんじゃ??って思ったのに、さすが食いしん坊shakiちゃん。

おかずは完食ごはんは残したそうです。(最近、ふりかけかけたりしないと食べてくれない)

私が心配しすぎた?って思うほど、初にしては立派でした

次は、また4週間後の健診で、次回は母が休めるので、来月の一時保育利用はありませんが、次回も頑張って欲しいな!