リエゾンと同じ暑中見舞いを出してみませんか? | 小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

昨日、冨澤氏とこんなお話しをしていました。


「どうして、お客さんに暑中見舞いを出さないんだろうね...」


年2回、暑中見舞いと年賀状だけは、どんなに忙しくても出しますけどね。


それが、当たり前だと思っていたのですが、実際はそうではないみたいです。


暑中見舞いに限らず手紙というのは、人によって書き方が変わってきますよね。


効果を出すためには、ちょっとしたポイントがあります。


ヒントは喜ばれるということですね。


今年は、冨澤さんとのセミナーを2回企画しています。セミナーの打ち合わせの中で、こんな話がでてきました。


LIAISONと同じ暑中見舞いを使って、効果を実感してもらいたいね。


本当にもったいないです。


最近は、告知告知で売込みブログになるのが、すごく嫌なのですが、


感謝の気持ちは伝えてください!!!


本当にもったいないですよ!!!!!


まだ完成ではありませんが、


LIAISONと同じデザインの


イメージ画像

ダントツ集客実行委員会:リピーターが増えるお店の作り方


こんな感じの暑中見舞いを出してみたい方は、是非メッセージからご連絡ください。


お一人様50枚~100枚、10名様限定です。


顧客管理、書き方、出すタイミングについてのスカイプアドバイス付きです。


代金は多少いただきますが、これは商売ではありません。


お客様に喜ばれるということを体験してもらいたいんです。


詳細はメッセージでお伝えします。


前回のハガキ
ダントツ集客実行委員会:リピーターが増えるお店の作り方

こんな感じの暑中見舞いを出してみたい方は、是非メッセージからご連絡ください。


お一人様50枚~100枚、10名様限定です。


顧客管理、書き方、出すタイミングについてのスカイプアドバイス付きです。