あなたのお店のリピート率は? | 小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

あなたのお店のリピート率は?

お店を経営する上で重要な数字は?と聞くと「売上」「客数」と答える経営者がとても多いわけですが、もっと重要な数字はリピート率やリピータの数です。

売上を上げる為には来客数を増やさなければいけない。多くの経営者は宣伝力で売上を上げようと考えているのです。

宣伝による売上アップが悪いという訳ではありません。宣伝広告はうまく作れば即効性はあるでしょう。中身が変わらない状態で集客しても、その場限りの売上にしかならない場合が多いのです。

ある美容室に経営者にこんな質問をしたことがあります。

「あなたのお店はこの1年で何人の新規客が来ましたか?」
「約100人です。」
「その中で、今現在顧客と言える人は何人いますか?」
「20名くらいです。」
「では、残りの80名はどこに行ってしまったのでしょう?」
「満足できなかったのでしょうね…」

そう、お客様は満足できていない。これがこの美容室の実態なのです。仮にこの状態で新規客を増やしても、80名の人は何らかの理由で来なくなるわけです。

「もし、この80人が来なくなった理由を知る事ができたら、あなたはどうしますか?」
「もちろん、そこを改善します。」
「では、常連様になってくれた20名が通ってくれる理由を教えてくれたら?」
「長所が明確になるってことですね。」

お客様の行動を見える化することで具体的な対策が可能になります。長所を伸ばし差別化する。短所が目立たないように改善する。たったこれだけのことで、売上が3倍4倍になったお店もたくさんあります。

「もし、100人の新規客全員が常連客になってくれたら、あなたのお店はどうなっていますか?」
「はい、きっと予約が取れない繁盛店になっているはずです。」
「もしそうなったら、新規集客の事を考えますか?」
「いえ、考えないと思います。」
「では、どんな行動をとると思いますか?」
「常連様ともっと良い関係を作ろうと思うかな…」

多くの経営者は、状態が良くなってからお客様に還元しようと考えます。でも、繁盛店オーナーは、暇で苦しい時期から感謝の気持ちを忘れず目の前のお客様を大切に経営しています。

リピート集客ととは、お客様の事を徹底的に分析し、リピーターから常連客へ、常連客からファンへ、長くお付き合いが出来る関係を築き上げる為のマーケティングです。