おはようございますにっこり体調は元に戻りました‼️コロナは陰性でしたニコニコ

先日、スタジオアリスで七五三の撮影をしてきましたニコニコ


七五三の大事な記念写真なんだからお金は惜しまない!って方も沢山おられると思うんですが、アリスさん、とにかく価格設定がお高いえーん

撮影だけならとてもリーズナブルですが、欲しい写真をどんどん購入するとあっという間にすごい金額になるのでアセアセ


事前に色々調べて、これが1番お得かな?と思える方法で撮影してきましたのでご紹介しますキラキラ


ちなみに、スタジオマリオは商品として購入した写真のデータ全てを5500円で購入できるのに対して、スタジオアリスはデータを買うなら写真1枚につき5500円ガーン(1年後には660円でCDにしてもらえます)

データが早く欲しいなと思ってスタジオマリオを検討してたんですが、夫のシフトがなかなかわからず、休みがわかった時にはもう12月中の予約埋まってましたえーん


でも、撮影中の動画撮影OKなので良い瞬間をスクショすればかなりの数の写真がすぐに手に入ると思います


七五三ピークの11月を過ぎたとはいえ、繁忙期の日曜日のスタジオアリスは混んでいて、同時間帯に何組も併行して撮影しているので待ち時間が長かったですネガティブ

仕方がないことなんですけど、私たちの撮影は各衣装ごとに10分くらいだったと思うんですが、赤ちゃんのお食い初めのお写真を撮られていたご家族がいらっしゃって、やっぱり泣いちゃうからスムーズにいってなくて30分弱かかってたかな…。


着物の着付けが終わってから撮影まで30分待ったりして、息子も「お腹苦しいよー怒りまだー?!」って怒るし私も体調悪かったのでどんどんしんどくなって、辛かったです泣くうさぎ


この辺りはやっぱりチェーン店じゃない写真スタジオとかだとちゃんと1組ずつの撮影だと思うし、待つのが嫌な場合はそういうスタジオにするかアリスやマリオなら平日に行った方が良さそうです汗うさぎ



それでは今回かかった費用ですキラキラ


撮影料 3300円無料

四つ切り写真フレーム付き(9240円相当)プレゼント

合計 12540円分

上矢印

上記の得点がついた株主優待券を事前にフリマサイトで3800円で購入しましたラブラブこの優待券は大体いつでもフリマサイトで買えるみたいですが、その年の12月末までなので期限が近いことでお安く買えました。5000円くらいで販売されてることが多いそうです。


かかった費用は税込で

株主優待券購入代金 3800円

キャビネ×2枚 7040円

角板キーホルダー2枚組 2178円

マグネット2枚組 770円

(事前WEB予約特典のマグネットを2枚組に変更する料金)

ミッキーミニーと写した写真を購入したのでディズニーライセンス料 1100円


合計 14888円


でした!商品は四つ切り写真フレーム付き(かなり大きいです)、2Lサイズ(普通の写真の2倍)の写真2枚、角板キーホルダー1つ、マグネット1つで、1年後にデータが貰える写真は7枚です。


2Lサイズの2枚(和装と洋装)をスキャンして写真印刷して両実家にあげようかと思ってます。

それに動画をスクショして、たくさんみてねに載せることができたし、それをプリントすることも出来るので私としては大満足ですニコニコ


本当は女の子の5歳はお祝いしないし、男の子の3歳も昔はお祝いしてなかったみたいなので今回はスタジオ撮影のみにしました。


2年後は娘7歳、息子5歳なので、その時は神社で祈祷してもらったり、ロケーション撮影もしたいなと思いますラブラブ

お写真はアメ限に載せますねニコニコ