ただ今、渡仏準備中です。

次はワーホリの時とは違って住むところはもう決まっていて定住します。

 

長期滞在予定で、色んな所に出かけたいと思っているので最近知ったFrance-Voyage.comを使って情報収集中。

 

https://www.france-voyage.com/ja/

 

 

6か国語、50万ページをもある本場フランス発の大規模な情報サイトです。

 

特にどこの街に行きたいという希望が無くても、『目的地』のところで地域、県から探すことができるので

このへん行ってみたいなーという所を選ぶとどんな街があるか出てくるので簡単だし、全く知らない街を知れるのは楽しい。

 

街を調べるのにも使えるし、アクティビティーの申し込みもできるので便利です。

 

 

おすすめはモンサンミッシェルのツアー。

バスで行って帰るだけのではなくて、干潟を歩いて行くツアーです♪

https://www.france-voyage.com/フランスレジャーアクティビティ/loisirs-genets-61296.htm

 

 

留学中に初めて行ったモンサンミッシェルは数時間歩いて干潟を渡って行きました。

 

 

 

何時間か歩いてモンサンミッシェルまで行くんですが、何も見えない所から始まり、ぬかるみや川になっている場所を裸足で歩いていきます。

そのうちシルエットが見えてくるんですが遠くに見える景色は神秘的で、到着までずっとわくわくして最高に楽しかったです。

 

その後フランスに行くたびに、そして満潮の日にも何度か行っていたのでもう10回くらいは行っていると思いますが、最初の1回以外は車で近くまで行ったので、またこのツアーに参加したいと思っていました。

 

何度も行っているのになぜわざわざツアーに申し込むかというと、個人では危険なのでガイドと一緒でないと干潟を歩くのは禁止されているからです。

 

実際私が行った時には、ぬかるみに足が吸い込まれて出られず身動きが取れなくなってしまいました(@_@)

ガイドさんに助けてもらえたんで大丈夫でしたが、個人でなんて絶対行けないレベル・・・

 

もちろん先に抜け出し方は教えてもらえるんですが、見た目ほど簡単にはできず^^;

でも本当に楽しいので是非モンサンミッシェルに行く時にはみんな歩いて行ってほしいです!

 

ちなみに途中にある川は膝上まで濡れるので、ショーパンか、ゆるめのまくり上げられるパンツで参加してください。

それか着替え持参で。足を洗った後に拭くタオルもお忘れなく!

 

 

 

サイト内を『モンサンミッシェル』で検索すると、180件も出てくるので、右手の『検索をフィルター処理する』で必要な情報だけ表示させるのが便利です。

というかまず検索した時に街の情報は上に出てきてほしい・・・ あと、日本語の訳がわからない所もあるので今後の改善に期待。

 

現地ツアーを探すのってけっこう面倒で、ここのサイトだけで完結するのは楽なので、良かったら使ってみてください。

 

 

 

次のフランス旅ではどこに行こう。

 

 

https://www.france-voyage.com/フランス観光/カーン--142.htm

カンには行くとして、いつも同じところを歩いているので街中でも行ったことない所に足を延ばしてみたい。

 

 

カンのスーパー行く途中の草原に居たうさぎたち。学校の敷地内にも野ウサギがいっぱいいました。めちゃくちゃ可愛い。

 

 

新しい場所にももちろん行きたいし開拓していくけど、ずっと昔に行って、また行ってみたかったエトルタにも行きたい。

https://www.france-voyage.com/フランス観光/エトルタ-713.htm

 

 

 

もうすぐ夏で日が長く、旅行にぴったりな時期なので、色々お出かけしたいと思います♪

 

 

 

☆ブログランキング☆

応援クリックお願いします♪↓

 


にほんブログ村

 

 

 

☆読者登録・ツイッター☆

 

 

 

フランスワーホリビザ申請から早7年。

 

2019年3月29日。

7年ぶりに長期ビザ申請のためにフランス大使館に行ってきました。

 

 

 

ワーホリビザ申請時はめちゃくちゃ愛想の悪い方で書類(コピー)を無言で投げ返されてすごく嫌な思いをしたんですが、今回はなんと!めちゃくちゃ優しい日本人の方でした!!

 

挨拶をしてくれて、何のビザかを確認された後書類を提出。

不要な分を返却される際には「こちらはお返ししますね。」とまず一言声をかけてくれてそして書類も投げずにきちんと渡して(窓口の隙間からなので手渡しではないけど。)くれました!!

 

1年間で発給されますとのことだったんですが、申請書類の期間のチェック欄に1年以上でチェックをしていたので大丈夫か確認したら問題ないとのことでほっとしました(>_<)

 

日にちの確認をされた際に、その日に入国しないかもしれないけど問題ないか尋ねると、その日より前は入国できないけどその後ならいつでも大丈夫と優しく答えてくれました。

 

 

その後の指紋チェックでなぜか全然読み取ってくれず何度も何度もやり直しでしたがイラつくこともなくほんとずっと優しかった・・・左手は一発OKだったんですけどね。右手の指紋が全然ダメだった。。。

 

そして最後に「これで終了です。1、2週間くらいでパスポートが返却されます。がんばってくださいね。」って!!労いの言葉まで・・・( ;∀;)

もー、感激ですよね!!

 

感激しすぎてありがとうございます、しか言えず・・・とっさの一言が出ない自分が悔しい!

あんなに優しい対応をしてもらえるとは思っていなくて感激しすぎて何も言えなかったーーー涙

 

 

あの7年前の嫌な対応を思い返してもう大使館行きたくないって思ってたんで本当に今回の方は大当たりでした。こんな穏やかな方も居るのかと・・・感謝しかないです。

 

 

そして1週間を待たずして4月3日にはビザが届きました。

土日を挟んでいるので申請当日含めて3日で発給されているみたいです。激早!!

 

あまりに早いので却下されたのかと不安でしたが無事にビザ取得できていました。

 

 

帰国から6年。

またフランスに戻ります。

 

 

 

☆ブログランキング☆

応援クリックお願いします♪↓

 


にほんブログ村

 

 

 

☆読者登録・ツイッター☆

 

 

 

 

 

 

 

本当に!!本当にもうそんなにたくさんいいから!!!

と言ってだいぶ少なくしてもらったお土産だけど、やっぱりいっぱいある・・・笑

仏人同居人が昨年来日した時に買ってきてくれたお土産。

 

いつもお願いしているパレブルトン(分厚いクッキー)は1缶で大丈夫と言っていたのにも関わらず2つ買ってきてくれた^^;

 

毎回たくさんありがとう。大好きなフェルベールさんのジャムも買ってきてくれてた。

 

パレブルトンの缶はとっても可愛くて毎回捨てるのが勿体ないので、以前帰国する際に缶に入っていないタイプのものを買ったんですが、違う会社のだったからか全然美味しくなくて・・・

 

やっぱりこの缶に入ったタイプが一番おいしい。同じ会社で缶入りじゃないものは売ってないのかな。今度行った時に探してみよう。

 

 

 

☆ブログランキング☆

応援クリックお願いします♪↓

 


にほんブログ村

 

 

 

☆読者登録・ツイッター☆