生きているだけで十分 宍倉清則のいまのキモチ -7ページ目

昨日、渋谷の「シネクイント」の前を通ったら……何! ゴジラ-1.0 まだやってるよ!

 

ポスターにある通り、昨年11月3日に公開。私、初日に行きました。サイトを見ると、渋谷、新宿、日比谷などで「応援上映」という形になるのかな。それより、5月1日にブルーレイが出ているじゃん。知らなかった。もちろん、買います。

 

68歳になりました。「また1つ、歳をとった」というより、いまは「また1年、生きられた」という感覚。オヤジの享年は69。あと1年、頑張るべ。あと2年で70。若いころは70といったら、ヨボヨボのじいちゃんというイメージだったが、私は昨日も5時間、動き回っています。手も足も不自由はない。拳立てもできるし。

 

私と同じ誕生日の歌手、藤あや子さんが、誕生日の3日前に、ガンを公表。頑張ってください。同じというだけで、ひとごととは思えないのです。

井丸ゆかりさん③ 「悩みの太め」って、どこが太めやねん。けしからん。おじさんは怒りたくなる。完璧

 

ですよ。パーフェクト。いいですか。「健康美」という言葉は「健康であることが、いちばん美しい」という意味なのです。

 

井丸ゆかりさん、いきなりアクセス378! そんなにお望みなら、もっと見せましょう

 

私のブログで、いきなり378というのは相当なのです。通常の読者ではない人が見ている証拠。沢山、ありすぎて、雑誌名はわかりません。

日テレの仰天ニュース。堀江しのぶさんの「親友」井丸ゆかりさんのグラビアなら沢山、持っています

堀江しのぶさんの訃報は、いまでも覚えている。88年8・8藤波vs猪木の1カ月後だった。昨日の仰天ニュースでは若くして亡くなった堀江しのぶさんの死の真相。その「親友」として、同じタイプの井丸ゆかりさんが再現ドラマに出てきたが、たぶん、こうして、井丸ゆかりさんが取り上げられることはもう、ないと思う。できれば、本人に出てほしかったが、オファーされても、断ったのかな?

 

 

 

「ゴジラ、まだいる?」「いるよ」「ホント? やったあ」。いる、いないということではないのですが…

正確には映る、映らない。でも、子どもの夢はこわさない方がいいでしょ。「でも、今日はいないな。土曜、日曜にいる」「なんで?」「土曜、日曜は子どもたちが来るから、驚かせようとしてるんじゃないかな。また見れるのは本当だよ」「やったあ」。