では、現場でやっている通りにやってみて!


といって研修の中である営業担当を前に呼び出して

普段の営業トークや身のこなしやらをチェックする

いわゆるロールプレイング


営業やったことがある人はちょっと思い出してみて

何を話してたかなとか

どんなタイミングで何をしていたかなとか



およそ9割の営業マンが気づいていない間違いがこれ↓


「俺はお前の話に興味なんかないんだぜ!」


ということ



(そんなことはないんだけどたとえば・・・)

スマップが仕事ください!というスタンスで

営業に訪問してきたら

どんどん話を聞くだろうけど


あなたはスマップほどの知名度も人気もない

あなたは必要性も感じられていないし、興味も持たれていない

そんな相手にとっては知らぬ存ぜぬのあなたが

一方的に

俺は俺は俺は俺は俺は!!!!!!!

なんて営業かけてきたらこっちは内心逃げたくなる




説明なんてするな

説得なんてするな

売り込みなんてするな

値段なんて言うな

パンフレットなんて渡すな

どこにあるかなんて言うな


・・ってこと




「いや、いや、俺はちょっとは地域で知られてる存在だよ」

って思っていたら恥ずかしい・・


そう思っているのがきっとあなた一人だから

営業しなくちゃいけないわけでしょ?



一度どんな営業してるのか

ちゃんと思い出してみて