偏差値を上げたい!! | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ

「苦手科目の挽回」

「塾なし中学受験」

「中高一貫校入学後の挽回」

この3つを専門にしている

プロ家庭教師六甲台キャンパスです

 

「偏差値を上げたい!」

 

多くの保護者の方、生徒さんの

気持ちだと思うのです。まず、

大事なことは、この時期の場合は

 

「前学年の内容がどれだけ

きちんと理解出来ているか」

 

ここが偏差値に大きな影響を

与えていると思うのです。

 

新小6生の場合は、5年生の

内容が模試の出題内容の中

心となっていることが多いで

す。最近習ったことがあまり

出ていないことも多いです。

 

習ってから時間のあまり経っ

ていない問題はみなさん正解

率も高いと思うのです。しかし、

かなり前に習ったことは非常

に差が出ると思うのです。

(復習出来ている人と出来て

いない人)

 

塾の学年が変わり、多くの子

供が気持ちを新たに目の前の

宿題に頑張っていると思うので

す。しかし、苦手科目の場合は、

前学年の総復習を頑張らないと

なかなか偏差値があがらないこ

とも多いです(注意)

 

気をつけたいのが,塾で新学年

になり、「今、習っていること」を

頑張っている子に、模試の偏差

値だけを見て

 

「何やってるの!!」

「勉強してないでしょ!!」

 

厳しく責めることです。

 

アドバイスすべきは・・・

 

「偏差値を上げるためには、

前学年の総復習もしっかり

しないと模試で結果が出に

くいよ。総復習も頑張ろうね!」

 

ここだと思うのです。

 

今、新しく習った新単元のことを

頑張っても、即、模試の結果

にはつながりにくいことを教え

てあげないといけません。

 

また、一定の復習貯金が貯まる

まで頑張り続けなかればいけま

せん(苦手科目)

 

成績を挽回していく生徒さんは

ここを踏ん張れている場合が

多いです。保護者の方もいろ

いろありながらも、見守り・励ま

し続けていらっしゃる場合が多

いです。

 

<まとめ>

 

苦手科目は、今習っていること

を頑張るだけではなかなか挽回

出来ません(偏差値)

 

小6生なら志望校の頻出単元も

意識しながらの「総復習」、小5

以下の場合は、まだまだ時間が

あるので、「前学年」の内容で苦

手な単元の丁寧な総復習をおす

すめします。

 

「教育相談受付」
「プロ家庭教師六甲台キャンパスHP」
「お問い合わせ」

<<===クリック