アメンバさんのとこでやってるの見て軽い気持ちでやってみます!

結構疲れるらしい…


よし!いってみよー!!!



Q1 初めて使ったHNは?
 滅☆雷掌

 ものっすごく厨二臭いよね。


Q2 ゲームの主人公に自分の名前つける?
 昔は使ってた。その時に毎回違和感感じてた。

Q3 最近食べられるようになったものってある?
 最近…か。

 キムチ?あ、キムチ鍋かな!食わず嫌いだったから

Q4 年末は紅白見る?
 ついてたら見る!

Q5 一番最後に和服を着たのはいつ?(浴衣でもOK)
 おととしの5月かな。

 確か振袖着たから…

Q6 今までで一番好きだった制服は?(バイトのでもOK)
 ……どれも…あんまり変わらないし。

 ブレザー?セーラーセーラーで来たから…んでバイトしたことないしw

Q7 粘土遊びは上手かった?
 覚えてないっすwwww

Q8 戦隊ものと言われてまず思い出すのは?
 レンジャーものっしょ!!!!

 特にこれと言ってはないww

Q9 本やCDは発売日に買う?
 CDは高いからその時によるけど…

 本は第1版が好きwwww

Q10 今のケータイは何代目?
 一応2代目かな?

 共通の合わせれば3代目だけど

Q11 林檎の皮むき出来る?
 出来ぬっ!!!!

Q12 ぬいぐるみはいくつくらい持ってます?
 どれぐらい…かな?

 多分二桁はあるんじゃないかな?ポケモンのぬいぐるみが多いしwww

Q13 時計はデジタル派?アナログ派?
 アナログッスね。

Q14 もしも1日だけ犬になるなら犬種はなにがいい?
 雑種……しか飼ったことない←

 パピヨンとかどうよ!!

Q15 「いただきます」「ごちそうさま」は言う?
 親ってか作ってくれた人がいれば…
 カップ麺でも言うけどねw


Q16 平熱は高い方?低い方?
 普通だと!

Q17 靴って何足もってる?
 主に使うのは2足ぐらいだけどもうちょいあるw

Q18 写真って捨てられる?
 捨てられない人ですね

Q19 女装、男装ってしたことあります?
 ある!

Q20 電話は、自分からと相手からのどっちが多い?
 相手から…かな?

Q21 手帳やカレンダーは、日曜始まり?月曜始まり?
 日曜始まりのほうが見やすいと思う!
 手帳持ってないっす。買わなきゃね。


Q22 筆記用具は持ち歩いてる?
 いや…持ってないっす。

Q23 はがきって普段使います?
 使わないっすねー。

Q24 家では何を飲んでる?
 お茶!

 買ったジュースを冷蔵庫にためこむ癖があるんですけどお茶飲みますw

Q25 平日は何時起床?
 最近は平均10時wwww

Q26 廊下を走ったことある?
 もちろん!!!

 雨の日とか校内ダッシュしてましたもの!

Q27 エレベーターや信号の押しボタンを連打する?
 しない、多分!!!

Q28 ケーキをホールで食べるとしたらどのケーキを食べる?
 うぷっ…ってなりそうだね。

 ショートケーキ?チーズは無理だw

Q29 カップラーメンの時間は正確にはかる?
 はかりません!!!

 今日は汁がものすごく少ない天ぷらそば食べました←

Q30 教科書に落書きしてた?(してる?)
 してた。

Q31 怪我の多い方?
 アザは多い方でしたwwww

Q32 手作りして今も使ってるものはある?
 ない。多分。

Q33 何て呼ばれるのが好き?
 変な呼び方以外ならなんでも…

 特に希望はないです。

Q34 病院は嫌い?
 意外と好きだったりw
 でもこれは滅多にいかないからというだけである。


Q35 普段のんでる薬ってある?
 特にはないかな?

Q36 焼き魚ってきれいに食べられる?
 まぁ……多分。

 綺麗に骨が残るとかはちょっと難しいけど。

Q37 金魚すくいの最高記録は?
 2匹?記憶がないです←
 毎回店のおっちゃんにもらってた気が…(すくえなかったから)


Q38 爪切りの頻度は?
 気まぐれに…

 そして服装検査で注意される。

Q39 もしも、身長を3cm伸ばすか縮めるか出来るとしたらどっちにする?
 伸ばす!絶対に伸ばす!!!!

Q40 交番に落とし物を届けたことある?
 届けたことはないけど拾ったことはある。

Q41 名前が思い出せない知り合いを見かけたら声をかける?
 多分かけないね。

 思い出せないってことはあんまり関わりがなかったと踏んだ!←

Q42 印象に残ってる絵本あります?
 なんかしゃぼん玉のやつ。

Q43 何の肉が好き?(牛豚鶏など)
 豚かな?でも牛も…鶏も好き←

Q44 何歳ぐらいまで生きたい?
 ほどほどでいいです。あんまり老けたくない←
 とか言ったらほんとはダメなんだぜ!


Q45 下着にはこだわるほう?
 あんまり…

Q46 パフェ1人で完食できる?
 え、余裕じゃないの?

 あ、サイズによるかな?

Q47 トイレットペーパーはシングル?ダブル?
 特にこだわりませんww

Q48 ハサミで紙を真っすぐ切れる?
 わ、わかんない;

Q49 パソコンの初期設定って自分でできると思う?
 どの程度かに…

Q50 1日に何回位鏡を見る?
 鏡は…洗面台に立つ回数w

Q51 職務質問されたことある?
 ないよwwwww

Q52 かっぱえびせんを途中でやめられる?
 塩分に飽きたらやめられるww

Q53 チャイナ服着たことある?
 小っちゃいころに着たかもw
 なんか親が中国のお土産で買ってきてくれた的なこと聞いたからw


Q54 字を書くのは上手い?
 普通だと信じたい

Q55 今、出来る人は腹筋してみて、何回できた?
 えー多分…連続でだよね?

 50はできるんじゃない??

Q56 自分で蛍光灯や電球を替えることってある?
 ないよw

Q57 ネット上で性別や年齢を偽ったことある?
 あるねーー

Q58 幼馴染っている?
 どこからが幼馴染かわからないけど…

 いると思う

Q59 朝食はしっかり食べる?
 食べない!

 ってか食欲がわかない以前に時間がないw

Q60 1番かっこいいと思う国旗はどこの国の国旗?
 スペイン?

 バルバドス By うちの兄

Q61 好きな名字にかえられるとしたら何にする?
 進藤とか神宮寺とか…

 なんかカッコいい響きのが好き←

Q62 変わった物食べたことある?あるなら何?
 シュネッケン…

 ゴムみたいな味の世界一不味いグミだっけ?

Q63 船で旅行したことありますか?
 ないですねー

Q64 写真うつりはいい?
 良い時と悪い時の差が激しい。

Q65 普段財布にいくらぐらい入ってる?
 1000円あればいい方?

Q66 飴とガムどっちが好き?
 両方嫌いではないけど…

 飴のほうがよく食べる

Q67 タイピングは早い?
 早くはないけど…前よりはマシになった。

Q68 最近、虹を見たのはいつ?
 2月の28日かな?

Q69 体重は毎日はかる?
 はかるよー

 風呂場にあるからね!

Q70 心霊体験したことある?
 あるかも…だけど勘違いかも。

Q71 サプライズってされたら嬉しい?
 嬉しいと思う

Q.72 ラジオ体操、音声だけで間違わずにできる?
 多分できると思うよ!

Q73 復活してほしい商品ありました?
 ポテチの菜の花味?あれ意外と好きだったんだが…

Q74 かまきり掴める?
 今は多分無理かな

Q75 実年齢よりも上に見られる?下に見られる?
 断然下

 身長の仕業だと思いたい

Q76 録画した番組ってすぐに見る?
 見てなすw

 今日2011年に撮ったまま見てなかったアニメ見たよw

Q77 少女マンガって読む?
 読むよー

 安藤なつみ先生と種村有菜先生好きだよ!

Q78 満月だと、テンションあがる?
 綺麗に見えたら上がる!

Q79 カロリーって気にしてる?
 気にしない。

 だってわからないんだもんw

Q80 自転車は普段から使う?
 私の足ですww

Q81 うさぎ林檎作れる?
 作れなすwwww

Q82 最後に大掃除したのっていつ?
 んっとねー基本自分の部屋掃除するってのが大掃除になるかもだから…

 2月頭かなwwww

Q83 子供のころ、自分の名前好きだった?
 好きだよ、あ…そうでもなかったかな?

 ネタにされたことあるし

Q84 夜空から星座探せる?
 おうよ!

 オリオン座なら大丈夫w

Q85 一番好きな魚は?
 サバとか。

 鑑賞だったらメダカも…

Q86 何色の服を着ることが多い?
 断然黒だね

Q87 髪の毛、一番長いときでどれぐらいだった?
 腰までありました。

Q88 将来やってみたいことってある?
 歌ってみたり踊ってみたり。

Q89 江戸時代に生まれてたら、何をしてたと思う?
 普通に町娘で団子でも売っていたい

Q.90 神社仏閣に詳しい?
 あんまり詳しくないかなー

Q.91 海外旅行で、1ヶ月いても飽きないと思う国は?
 トルコとかよくね!

 って昨日テレビ見てて思ったw

Q.92 1度は食べてみたいものってある?
 高級食材

Q.93 踊る?
 もちろん!!!

Q.94 日本語は好き?
 好きだよー

 たまに難しいけど…

Q.95 服を買うとき試着する?

 あんまり好きくないからしないかな。

Q.96 花火は好き?
 好きだよ!

Q.97 どこが一番くつろげる?
 布団の中がやっぱ一番でしょ!

 多分そろそろ実家って言い始めるんだろうけど。

Q.98 人を覚えるとき何で覚える?
 だいたい顔

Q.99 定番のクリスマスケーキってある?
 ないかな

Q.100 最後に、年齢と性別、余裕があれば職業をどうぞ
 17歳 女 現在ニート← 4月から専門学生




意外と長かった…


では!!!