死霊のえじき | ☆テツコの部屋☆~映画評論館~

死霊のえじき

95点
ゾンビ生みの親でもあるホラー巨匠ジョージ・A・ロメロ監督の85年製作の名ゾンビ映画。『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』『ゾンビ』の続編とも言える作品。とは言ってもストーリー的には何のつながりもないけどね。
ここではゾンビ対人間というより、人間同士の内乱が中心となっている。ゾンビが蔓延する世界で、地下シェルターに立てこもった軍人と医師たちの対立を描く。ストーリーの面白さや個性的なキャラなど全てにおいてアイデア抜群で当時の特殊メイクにも違和感なし。これはもうゾンビ映画史上に残る金字塔と言うしかない。 
残酷描写もA級なのであくまでマニア向けで、一般の人からしてみたら避けるのは当たり前の世界だが、ちょっとでも興味がある人は勇気を出してぜひゾンビワールドに片足を突っ込んでほしい(笑)

監督:ジョージ・A・ロメロ
出演:ロリー・ガーディル
1985年 102分
原題:DAY OF THE DEAD

$☆テツコの部屋☆~映画評論館~