ハンガー・ゲーム | ☆テツコの部屋☆~映画評論館~

ハンガー・ゲーム

15点
全米で4週連続1位、世界各国でも記録的大ヒットとなった映画。日本の『バトル・ロワイアル』のパクりだとして、アメリカで論争を起こしたという問題作でもある。
ただ結論から言うと、これではバトロワの足元にも及ばない。
貧困地区から代表で選ばれた数人が殺し合いゲームに参加、森で最後の1人になるまで戦う話。
冒頭から1時間以上も趣旨や背景説明がダラダラ続く。そのわりに内容はうまく伝わらず、肝心の敵キャラ紹介はほとんどなし。前半は眠くなるだけ。
後半ようやく始まるハンガー(飢え)ゲーム。参加者は24人だけどみんなまとまってつるんでるんだよね。そんな中単独行動する主人公ジェニファー・ローレンス視点で進むけど、あまり話は広がらず。知り合った少女が死んで連れに裏切られるくらい。映像は地味すぎでストーリーの薄さにも閉口、ラストにも特に仕掛けはなく見終わった後は残念の一言。この映画の製作者全員、天国の深作欣二監督に土下座しろと言いたい。
そしてこれ見て興奮したって外人に、俺が持ってる『バトル・ロワイアル』のDVD貸してあげたい(笑)

監督:ゲイリー・ロス
出演:ジェニファー・ローレンス、ジョシュ・ハッチャーソン、ウディ・ハレルソン、リアム・ヘムズワース、ドナルド・サザーランド
2012年  142分
原題:THE HUNGER GAMES

$☆テツコの部屋☆~映画評論館~