手帳~思い出~ -3ページ目

手帳~思い出~

~トレード・スロット・ゲーム等々好きなことを書き綴るブログ~ 

2015.8.22.1


8月中旬のFX取引結果

13日 ドル円 +30P        +170K

14日 ドル円 -12P +10P   +22K

17日 ユロ円 +2P         +5K

19日 ユロドル +1P
     オジ円  +4P       +30K

20日 ポンド円 +0P +20P
    オジドル  +35P       +177K

21日 オジ円  +81P -15P  +117K

BO -10K



日にちベースでは全勝と結果としてはよく見えるのだが、
今週の下落に関しては狙っていた下落であり、オジ円の下落をきちんと取れていれば
この数倍取れるチャンスがあっただけに悔しい結果だった。
今の資金量だとオジ円だと100枚近く張れるのだが、
そうなったときにどうも冷静な判断ができてないような気がしている。

100枚張るとたった10Pの逆行で10万の損になるのだが、
そこでどうしても金額のこと(10万つったら結構大金だぞ・・・みたいな)余計な考えが頭によぎってしまうのだ。
20枚ポジって50P逆行して10万の損なら
(これだけ逆行した失敗取引なんだから仕方ない)
と思えるのに、100枚ポジるとノイズ的な10P程度の動きでも、 金額みて無駄な一喜一憂をしてしまうのだ。
これに関しては自分のトレーダーとしての才能のなさ、器の小ささだと思う。

もともとどれくらいの器の大きさを持っているかはもちろん人によってかなり異なるけれど、
ただこれは訓練によって慣れることで克服できると思っている。
つまりこれからもチャンスならば100枚ポジって、そしてダメになったらきちんと損切りをする。
これを繰り返して慣れていくしかない。

はやく慣れて平静に100枚トレードできるようになりたい!

8月上旬のFX取引結果

3日  ドル円   -31P    -89K

4日  オジ円  -45P    -142K

5日  ドル円  -68P    -190K

6日  ポンド円 +2P     +10K

7日  ドル円   +72P
     ポンド円  +3P
     ポンドドル -1P    +206K

10日  ドル円  -5P    -32K



8月上旬の取引は損失でのスタートとなった。
資金に連れて枚数も増えてるのでそれなりの金額になっているが、
この程度で損切りできている分には問題ないと思っている。

そんなことよりも。。。

2015.8.12.1

やっちまった。。。。

というわけでこの夏は強制引きこもりの刑となってしまいました。
幸いトレードは頭と手が動けばできるわけで、夏らしいことができないぶんせめてトレードをがんばります。。。

FX

7月収支      FX   +3037823

出金               700000

7月末口座残   FX    3962548


総収支       FX   +1562548


バイナリーOP

7月収支              +14175

7月末口座残            50553

総収支             +6800553


今月は上旬の中国株暴落とリバウンドの局面をうまくとらえることができて、
FXでもちろんのこと、
BOを含めても過去最高収支を更新できた。

FX総収支をプラス転換できて、いつか必ず達成すると信じてやってきたからうれしいけれど個人的にはまだまだ負け組だと思っている。
きづけば2009年にFXをはじめて6年も歳月がたっている。
その間多くの時間をFXに割いてきたわけで、まずは年間300万として、
BO合わせて1800万ぐらいになるまであと1000万くらい稼いで初めて勝ち組になれたと思えると思う。

つまりこれからが本当の勝負。


7月下旬のFX取引結果。

22日 ユロドル +72P   +267K

23日 ポンド円  -20P  -40K

24日 ドル円  -7P
     オジ円   +8P
    オジドル +50P   +440K

28日 オジ円  -69P  -224K

29日 ドル円 +0P     +0K

31日 ユロドル +7P   +30K

その他 BO +14K


7月下旬も無難に乗り切ったという結果になった。
だんだんと夏季休暇シーズンにも突入し為替市場も流動性が低下してきて、
あまり方向感のない動き。
こういうときに頑張って動きすぎるとやられるのだが、
前半の余裕のおかげで落ち着いていられたと思う。
これが総課金10万円の牧場だ!!!

2015.7.29.12015.7.29.22015.7.29.32015.7.29.4


び、微妙・・・


10万超えたといっても1年以上かけてのことなんで別にたいしたことじゃないですけど。
最近ジェムでセレクションガチャを回したけど、50回回してSランクゼロっていうヒドイ結果でしたよ。
まったく強くならんわw

そういえば先週末はホゲイラ降臨でしたけど、ドルクマっていう明白な弱点があったんで、
結構楽だったかな。ミッション達成とドロ運もよくてあっさり5匹そろった。


そんな感じのDQMSLの近況日記でした。


※注 現在課金額108760円

2015.7.21.1


7月中旬のFX取引結果。

13日 オジ円 +0P   +0

14日 ドル円  +20P
     オジ円  -5P  +108K

15日 ユロドル -52P
     オジドル +27P +36K

16日 オジ円  -34P  -55K

17日 オジ円 +19P
     ポンドドル -9P +16K

21日 オジ円 -44P  -71K


月前半に十分な利益が出たので、どちらかというと防御を意識した中旬の取引。
とはいえ損切り連発になるわけでもなく、調子は悪くないので、
精神的にきついという取引はなかった。
そういう意味では本来の意味で防御力があるかどうかは試されてないのかもしれない。



逆襲のシャアを視聴。

Zガンダム見て逆シャアを見ると、シャアはどうしたんだ?となるわけですが。
シャアのやってることはZのハマーンカーンと全く同じなんですからw

でもアムロと最終決戦時の会話を見てるとわかってくる。
結局シャアには理想や主義なんてものは二の次なんです、

シャアの人生にとってただ一人
パイロットとしても勝てず、
さらに自分の愛人に目の前に共感され合うなんて屈辱を見せつけられたアムロに勝ちたい!
それだけで生きてんだなシャアは。
たぶんグりプス戦役時はアムロが燃え尽きていたんで、共闘してアムロの復活をまっていたんでしょう。
アムロが復活して地球連邦の一線で活躍し始めるのを知ると、
サイコフレームの情報も流して、第2次ネオジオン抗争も単にアムロを引っ張り出したかっただけのような気がする。

とにかく全力のアムロと戦って勝ちたい!
結局自分のエゴやプライドのために戦ってるだけ。
小さい男ですw
でもそんなシャアが好きだなー俺も。

2015.7.11.1


7月上旬のFX取引結果!

1日 ドル円 +22P     +74K

2日 オジ円 +42P     +58K

3日 オジ円 +124P    +493K

6日 ドル円 -5P
    ユロドル -28P
     オジ円 +55P    +39K

8日 ポンド円 -152P
    オジ円 +138P    +668K

10日 ポンド円 +403P   +1210K


ギリシャ問題の陰に隠れがちだった中国バブルの崩壊が本格的に意識された7月上旬。

中国株の状況を意識しながらオジ円ショートメインで利益を積み重ねて、
最後9日10日のリバウンド局面でポンド円ロングで大きく取れた。

8日にそろそろ底か?とスケベロングしたポンド円の取引を除けば
ほとんどミスがなく完全に俺のターン状態だった。

FXを長くやっていたら当然いい時期もあれば悪い時期もあるのはこれまでの何度も経験してきた。
ただ今回よかったことは6月の調子の悪い時期になんとか口座残高を減らさずに乗り切ったこと。これが今回の好調期の大きな利益につながった。

これで去年の12月中旬以来の高値奪還!

正直4月の段階ではこの日がくるのはいつになるのだろうと悲観してた。
最低でも半年から1年はかかると思ってた。
でもあきらめず改善を続ければ必ずいい時もくるもんだ。

しかし前回はその後4か月にわたる負の期間に入ったので、気を付けなければ。
新しい取引手法を守り、「減らさない」ということを意識して、
まずは今月末まできちんと乗り切る。



FX

6月収支      FX   +8289

出金               100000

6月末口座残   FX    1624725


総収支       FX   -1475275


バイナリーOP

6月収支              +9247

6月末口座残            36378

総収支             +6786378


今月は調子が悪いと感じる相場展開だったが、
それでもなんとかプラマイゼロで終われた。
これは少し今の手法の自信につながる結果だったと思いたい。
6月後半

15日 ユロ円 -94P -94K

18日 オジドル -80P -194K

22日 オジ円 -15P  -48K

24日 オジドル +6P +21K

26日 ドル円  +26P -15P +22K

29日 ユロ円 +24P +5P +13P -15P
     ユロドル +57P -67P
     ドル円 +53P             +148K

30日 ドル円 -10P
     ユロドル +40P
     オジ円 +15P
     オジドル +7P            +114K

その他 BO +21K


6月中旬は方向感が出ずにダラダラ持っては結局LCとなる展開できつかった。
そして最後の週末にギリシャ支援交渉決裂とのニュースが出て週明けから荒れた展開に。
ノーポジで週明けの早朝から気合を入れて相場に臨んで一気に取引数も増加して収支もプラスにできた。