国際結婚、オットに捨てられそうになったもの | 国際結婚のブログ・国際恋愛から真剣交際、結婚へ。未来を創造するための婚活エッセンス

国際結婚のブログ・国際恋愛から真剣交際、結婚へ。未来を創造するための婚活エッセンス

海外結婚&国際結婚相談所 in アメリカ 外国人男性・海外駐在日本人男性をご紹介 一年以内に理想の外国人男性を引き寄せて海外で暮す!最短3ヵ月以内に結婚したカップル続出。婚活イベントは世界5都市で開催。欧米人との国際恋愛の悩み相談受付中。国際婚活専門に24年の実績。

コロナの騒ぎ、

万一、自分がなったとしても
免疫力を高めて重篤化しないように

健康管理をしなくちゃだなぁと

 

 

ホールフーズへ行って

搾りたてのオレンジジュースを

がぶ飲みしてみた。

 

 

ついでに、家族のためにと
オレンジを3つほど買って帰ったところ

 

 

国際結婚 オーガニックフード

 

 

『だめだよ、これ、
オーガニックじゃないもん。』

 

『捨てて。』

 

 

と、せっかく買ってきたオレンジを
捨てようとするオット。

 

 

オット曰く
オーガニックはバーコードが5桁で
9から始まる番号がついているそうで

 

国際結婚相談所 お相手選び

このオレンジはNGだそうで・・・。

 

『そんなの知らなかったよー』
(ホールフーズなら間違いないと思ってたのにぃー。)

 

 

いつものパターンだと
このまま、本気で捨てるオット。

 

 

『嫌よぉー!』


たかが一個150円程度のオレンジだけど
もったいないじゃない?
せっかくあなたのために買ったのに?

 

 

結婚14年目に突入
これまでにも捨てられたもの多数。

 

オーガニックでない食品の数々。

 

添加物の入った食品の数々。

 

 

お味噌は買ってすぐ
あの四角いままゴミ箱にポイ捨てされたの。

(カツオ節が入っているからという理由で!)

 

 

電気炊飯器
内釜がフッ素加工になっていると

はげ落ちて体内にTOXIC(毒素)を

取り込むことになるから。


 

同じ理由で

ル・クルーゼのお鍋も
廃棄処分
亡くなった義母の形見としてもらった

大事なお鍋なのに・・・!?

 

 

まぁ、ここで、

って夫婦喧嘩をおっぱじめるのもアリ

かもしれないけれども

 

 

感情をむき出しにしないコミュニケーションを

取り入れてみてようかなと。

 

これね。
↓↓↓

https://ameblo.jp/kaiwa-usa/entry-12576442971.html

 


深呼吸して
落ち着いて言ってみた。

 

 

『ありがとう、オット。
家族の健康を考えてくれているんだね。』

 

 

うまく切り替えしましたわ。

 

 

まぁ、バトルにならず、
済んでよかった。

 

でも、

 

オットがいない間に

3個のオレンジ爆食いしちゃった。(笑)

証拠隠滅したんだけれどバレてたみたい。
(だって食べたかったんだもーん。)

 

 

あんまり自分を押さえると
一気に爆発したりして

ストレスになるといけないので

 

 

あくまでも自分がハッピーでいられて

相手も傷つけず、

全てに感謝して。

 

 

感情をコントロールしながら

オットの行動を冷静に見て判断。
そして行動。

 

 

結婚相手を探すのは大変!
と思っている方多いですが

 

 

実は、結婚してから

お互いに選んだ相手といかに平和に暮らすか?

ということの方がもっと大変だったりして(笑)

 

 

イージーゴーイングに

自分に負荷をかけずに

人生そのものを楽しんで

ストレスのない結婚生活を送るように

心がけています。

 

 

長く幸せに暮らすための課題ですね。

 

 

Love💗,

Naoko

 

 

国際結婚相談所 アメリカ 松本直子 まつもとなおこ

松本直子
国際結婚の幸せプロデューサー
国際結婚相談所Kaiwa-USA代表

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

幸せな国際結婚
~結婚ってやっぱりいいですよ~

国際結婚のコアな情報はニュースレター ↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/62568

国際結婚・アメリカ

登録外国人男性のご紹介や婚活イベントの情報などを発信中