今だからこそKagrra,を聴いてみる | 声優とV系が好きなただのヲタクの日常

声優とV系が好きなただのヲタクの日常

みんなー、歌は好きかー! 声優は好きかー! V系は好きかー! アニソンは好きかー! アニメは好きかー! ゲームは好きかー!
俺は、大好きだー!

っていう勢いは今はないが元気です。

おはこんばんちは!

最近ブログ停滞気味というか、

あんま書いてない気がする…。

なんかやる気がいまいちでなくてね…。

これが五月病というやつか…(; ・`д・´)

って、もう6月かw

6月は6月で梅雨の時期……なんか心まで曇りだぜ。

とか言ってると病んでくるからやめようw


さて、この間、友人たちとカラオケ行ってて

友人がKagrra,を歌ってたのよね。

まぁ、前からだけどもw

それでKagrra,を聴きたくなっていろいろアルバム聴いていた。

そういえばアルバムの曲とかインディーズの曲とか、

あんま聴いてなかったなって改めて思った。

思えば、ボーカルの一志が亡くなってそろそろ1年がたとうとしている。

あの時は衝撃だったな……。

Kagrra,解散後、ソロプロジェクトを立ち上げたばかりだった。

Kagrra,は1998年に前身バンド『CROW』として結成された。

2000年には『kagrra』に改名。

2004年の1月1日にでメジャーデビュー。

それに伴い、バンド名を『Kagrra,』へ。

和風の衣装や和の美しさというかそれを尊重した楽曲づくりをしていて

ほかのバンドとは少し違った趣のバンドだった。

シャウトとかもほとんどしないし。


んー、やっぱアレだな、初めてKagrra,に触れた曲。

 愁

が一番好きで、とにかく綺麗な曲って感じで。

音使いもメロディーもボーカルも美しくき和ロックで。

PVも好きだったなぁ。

正直、あまりCD自体は売れないバンドだったけれど、いい曲いっぱいあったと思う。

メジャー2枚目のアルバム『燦 ~san~』あたりを聴いていると

あの頃の、高校生だった頃の思い出がいろいろ蘇ってきて

とにかく、思い出補正が激しいw

というわけで『燦 ~san~』はおすすめの一枚であるw

それ以外に特によく聴いていたのは

 月下想葬

 春麗ら

 夢イズル地

 凛

 憶

 幻影の貌

 誓の月

 うたかた
 
 渦

 四季

 月に斑雲 紫陽花に雨

  というか全部シングル曲だな!w

 最近でもよく聴く楽曲たちですw


で、それ以外でおすすめの楽曲は

 いびつ

 さようなら

 四月一日

 向日葵

 風の記憶

 斬帝

 蓮

 運命の糸

 維新

あたりかな。気に入ってるのは。

他にもあるけど長くなるのでw

ほとんどアルバムに入ってるのでよかったら聴いてみてくださいな。

アルバムを聴けば、また違ったKagrra,の良さが見えてくると思うので…。

早い曲もバラードも彼らなりの美しい和ロックが詰まってます。


それではまたね ( ´Д`)ノ~バイバイ

Kagrra, / 燦~san~[CD]


Core [DVD付限定盤] / Kagrra