4月29日 | 今 日 一 日

今 日 一 日

ZARDが大好き!
主にZARD の事や好きな音楽
その時々の思いなど





      

昭和の日


大阪で行われるLIVEを観に出掛けた。



今   日   一   日-正やん3

初めての伊丹空港までの飛行♪

この飛行機で伊丹まで行きました♪


チケットレスだったので、緊張しながらバーコードかざしましたよ(^_^;)




LIVEの場所は「大阪フェスティバルホール」



今   日   一   日-正やん6

2004年の3月2日にZARDがLIVEした場所。

その頃と違うのは、建物が新築されたってこと。

私は、昔のフェスバルホールは入ったことがない。

数年前に遠くから見ただけ。

ZARDが初めてちゃんと行なったLIVEの聖地。




今   日   一   日-正やん5

その場所が姿かたち変われど同じフェステバルホール




今   日   一   日-正やん7


赤の絨毯。

すごくフカフカで気持ちいい!!



今   日   一   日-正やん8

その新フェスティバルホールのこけら落としの一つ


南こうせつ/伊勢正三
SPECIAL CONCERT

が開催された。



今   日   一   日-正やん6

遠いけど、やっぱり行きたい。


日帰りの強行スケジュールだったけど

行ってよかった(^-^)


18時から始まったLIVEは

盛り上がり、正やんとこうせつのトークも歌以上に長く(笑)

時間のない私は、ちょっと焦って

それでも楽しく聴いていました。


かぐや姫の頃の歌、こうせつの歌、風の歌など盛り沢山。


本当に楽しい時間で


このまま大阪泊まっちゃおうかなんて考えたけど

そういうわけにも行かず


アンコール前に泣く泣く会場を後にしましたしょぼん



しかし、最高のLIVEだったラブラブ




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ところでこの日の私


なんと初飛行機での大阪!


で、大阪についてから行くとこもないので

出来たばかりの

グランフロント大阪へ。


今   日   一   日-正やん


信号待ちをしてる間、警備員のお兄さん(大勢警備員の人がいました)

に話しかけたらたくさん話してくださって(笑)

大阪の人は優しいなっ。


警備の仕事頑張ってねって思いながらその場を後に。


しかし、、、

グランフロント大阪、メチャ人が多すぎ(ーー;)

一方通行だし流れに逆らったら何処かへ行ってしまいそう。


なので流されながら駅に戻ってきました(笑)

結局何も見ずにね(^_^;)


で、お腹が空いたので

梅田の地下街でうどん屋さんに入りました。



今   日   一   日-正やん9


いやぁ~~

美味しかったですニコニコ


ビールじゃないですよ・・・


うどん屋さんですからww



次回は、5月の堂島まで充電します。

(そういえば5月は日帰りやめて1泊にした。だって疲れるし・・・)