ご訪問ありがとうございますヒヨコ

 

元アスリートの健康管理のプロである

アスレティックトレーナーで

30代からの

健康でしなやかなベストバランスをつくる

女性のためのトレーニングをお伝えしています

 

美トレ主宰

井上かなえです照れ

 

■人気記事はこちら
ダイヤオレンジ【美トレとは?】すべての女性の憧れバランスボディを叶えるトレーニング           ダイヤオレンジ産後ママに、美トレができること。     ダイヤオレンジバランスの取れた美尻を手に入れるためには? ダイヤオレンジ美トレをすると、●●が変わる!       ダイヤオレンジ尿漏れがなくなってました!         ダイヤオレンジ美トレはあなたのカラダと向き合う時間。   ダイヤオレンジゾウの脚をししゃも脚にする!足首を細くする簡単セルフケア                 ダイヤオレンジ筋トレ大好きでも美トレをおススメしたい理由ダイヤオレンジ綺麗なお姉さんとおばさんとの分かれ道とは? ダイヤオレンジ美トレをすると、ヨガやピラティスがもっと上手くなる!

 

 

現在、ウェディングに向けてトレーニングに

通ってくださっているお客様から

ハワイでの挙式の延期のご報告を受けましたえーん

 

ご時世的に、、仕方ないけれど、、、

私も流石にショックを隠せない気持ちでした。

まあね、危険を冒してまでやるものではないのも

確かなんですけど、楽しみだったので、、残念!

 

来年、楽しんでもらいましょうラブ

 

 

そんなお客様に


 


今、二の腕の引き締めに取り掛かっていて

最終段階だったのですが

あることに気づいて、機能改善中なんです。

 

それは、

 

肘を伸ばす筋肉が

全然使えていない!

 

むしろ感覚がほとんどない!

 

ってこと。

 

こんな状態では、

いくら腕のトレーニングしても

筋肉が引き締まるはずがありません。

どうしてこうなっちゃったの??!

と言いますと・・・

 

 

肘の関節の柔らかさ(弛緩性)によるもの。

 

肘が極端に緩いので

筋肉の力で曲げ伸ばしをせず

関節をロックするような形で

肘を伸ばしていたのです。

 

そうすると、

筋肉は特に頑張ることもなく

ただそこにいるだけ。

 

結果、収縮も弛緩もしない

全然使えない筋肉と化してしまうのです。

 

実際に、Wさんは

「肘を伸ばしてください〜」という言葉に対して

単純にガクンっと肘を伸ばすんですが

二の腕の筋肉は収縮しておらず

何の反応もありませんでしたあせる

 

これでは、いくらトレーニングをしても

細くはならないし

タプタプのままになってしまいます。。。

 

 

対処法は…

 

肩の向きと肘の向きを確認しましょう!

正しく関節が収まっているか?が大事です。

 

両ひじを曲げてお盆を持つようにし

手のひらを上にします

 

そこから両手をできるだけ離していき

肩甲骨の裏側についている

筋肉を縮めていきます

 

そのままゆっくりと肘を伸ばしてみましょう…

 

肘の近く・裏側にある筋肉が

ちゃんと使っていて縮んでいればOK!

これをしっかりと繰り返して

肘の正しい動かし方を練習してくださいね♪

 

 

 

おまけ。

私の二の腕。笑

最近トレーニングしすぎ?!

やや太めです^^

 

運動は苦手…でもなかなか痩せなくなってきた

繰り返すダイエットをやめて

そろそろ本気でカラダを変えたいあなたへ

美トレ無料メールレッスン登録はこちら

 
 
公式LINEアカウント
最新情報はこちらから配信してます✨

  友だち追加

 

 
【美トレチャンネル配信中】
お家でもできる簡単な
美トレエクササイズを動画で紹介!
チャンネル登録してね💝
 
 
Instagramでは
美トレはもちろん、ライフスタイルや
トレーナー・インストラクターとしての
自由な働き方・生き方についても
書いています❤️