重いきもち・・運転するという事・・償い | 中島裕翔くん(*´︶`*)/大好き主婦

中島裕翔くん(*´︶`*)/大好き主婦

2015年春「デート」を見てすっかり
中島裕翔君に堕ちたアラフォーです、、
第二の人生で初恋に堕ちたみたい・・


裕翔くんのおかげで、困難にぶつかった時はいつも
「あきらめなきゃ終わらない!可能性は無限大!」
って自分に言い聞かせています。

今日はお誕生日月なので
免許の更新に行きました。
思っていたより手続きに時間がかかり、
講習を受ける時間が予定の時間に間に合わず、
なんと講習受けるために待たされる事1時間・・・

今日はiphoneの修理の予約を入れていたので、それをキャンセル・・
トホホ・・と思いながら講習会に。

本当ならゴールドカードで近所の警察に行けばいいだけなのに・・

かなり前だけれど、私は一時停止できちんと止まり、左から
パトカーが来たので、しばらくパトカーが行くのを待ったけれど
咲きに来たのはこちらだし、パトカーだからって譲る事もないのか・・と
走り出したらなぜか捕まり・・

一時停止してなかったと言われました。

神に誓って止まったし、どちらかというと、いつもより
ず〜っと長めに止まったのに・・

(実はこのあと最後には「実は見てなかった」と聞いた時には
あきれ果てたけれど・・。だから警察が嫌いなんだ!私は!)



でもその後が悪い・・

私はなんとその日、免許携帯していなかったの!

いつもならお財布に入れっぱなしなのに、その前日にスキーに行き
お財布を変えてそちらに免許いれちゃってた・・

すっかり忘れてて子供のお迎えに行ったのでした・・

というわけでバッテンもらって
普通免許になっちゃったの。

さもなければ警察署で30分講習なのになぁ・・って
嫌な気持ちで受けた講習会。


ところが、最近変わったルールとかもあって、
成る程成る程、フムフム・・・・とお勉強。

そして最後に・・・


実話を元にしがさだまさしさんの「償い」という曲を
聞いて下さい。と言われ、

「やだなぁ〜泣かせようとしてるのかな〜。」
なんて身構えた私・・ひねくれてるよね・・汗

でもね・・

聞いたら・・本当に泣きたくない!!って思ってるのに
涙が出て来て困った!!

帰り道もずっとずっと重い気持ち・・・

今日は一日笑えなさそう・・(╥﹏╥) ꒰•̥̥


みんな良い人なのに・・・
事故は起るんだよね・・・

私も普段から「かもしれない運転」を心がけているのだけれど・・
(人が出てくるかもしれない。
バイクが出てくるかもしれない・・。
扉が突然あくかもしれない・・。ってね。)

でもでもまだまだ足りない!
ってこの詩を聞きながら思いました。

さすがさだまさしさんですね・・・

皆様にもこのさだまさしさんの曲をお送りします。
償い

因みにこの被害者の奥さんとさだまさしさんが知り合いで
できた曲なのですね。
このゆうちゃんという人の友達と言う設定にしての詩・・

本当に泣けます。

毎日送り迎えだけの運転。
でももっともっと気をつけて運転しよう!って思いました。