いい映画だったなー。
見終わってもいつまでも心に残る・・・

返却日が今日だったので、もう一度見た。

音楽の入り方、映像が絶妙に良くて
そして何よりも、主演の二人の演技が素晴らしい。
二人とも、こんなに上手い役者さんだったんだ。


超!簡単にあらすじを書くと

適当に女の子と付き合って、バイトして、、
ごくごく普通の大学生恒夫がある日
足の不自由なジョゼと出会い、別れるまでのお話。

障害者との恋、愛の力で乗り越える二人・・・

なんてベタな感動話ではなくて
そういう意味では、凄くリアルさを感じさせられる作品。

監督の意向らしいが、、
日本の作品としては珍しくキスシーンが濃厚。
でもそれが凄く良かったし、自然なのだ。

あー、あるあるこんなこと、と数々の“日常感”を感じさせられる一方で

池脇千鶴ちゃん演じるジョゼの独特な喋り方・雰囲気
網で焼かれる魚の映像なども強烈に印象に残る。

いや、印象に残るシーンと言ったら他にも沢山あるのだけど、
これから見る人の為に、それらは書かないでおきたい。
とにかく胸がいっぱいになる映画だ。

一度目に見た時、わたしは2回泣いたシーンがある。

二度目に見た今日、別のシーンで涙が出た。

ジョゼと恒夫がお魚のラブホテルに行き
恒夫は途中から眠ってしまうのだが

あの幻想的な映像とジョゼのセリフが、もうどうしようもなく切なく、泣けた。

今こうして書いていても目が潤んでくる酔っ払いのわたし・・・

ああ、本当にいい映画だった。

いつかもう一度見たい。