あれ!!! | カリバネボタンブログ『バネブロ!!』

カリバネボタンブログ『バネブロ!!』

演劇集団カリバネボタンのブログ。

更新したりしなかったりですが
あたたかい目で見守って頂きたい!

どうぞ宜しくお願いします!|・`ω・)

ブログアップ出来てなかったー!!!(゜Д゜)

すみませぬ、
おっちょこ本堂発動しておりました。

次回公演詳細でございますよ|ू・ω・` )

チラシも出来ておりますよ!!




そして裏面!!





前回載せた情報も併せて!!

カリバネボタン三年ぶりの本公演。
濃厚な世界観と、言葉遊びの下に張り巡らされた幾重にも重なる伏線。
今回は書道をテーマに現代から奈良平安、殷の時代へとお連れします。
歴史をベースに書き上げられたファンタジー。
歴史に詳しくなくてももちろん楽しめますし、
史実を絡めているため歴史好きな方はより一層楽しめる作品となっております。

ぜひ御来場下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カリバネボタン#8
『ショカの恋文』

2016/6/22(水)~6/26(日)

6月22日(水) 19:00
6月23日(木) 14:00 19:00
6月24日(金) 14:00 19:00
6月25日(土) 13:00 18:00
6月26日(日) 15:00
※受付は開演45分前、開場は開演30分前です。
※全席自由席

●劇場●
萬劇場
JR大塚駅から徒歩5分

●料金●
3000円


●キャスト●
相川 譲二
大熊 誠一郎
本堂 史子
町田 聖三

東 象太朗
いろハモニカ
太田 陽湖(EARLYWING)
大西 美ノ里
金崎 剛
川崎誠司(アプレ)
川島 まゆか
君嶋 緋奈子
地道 元春
東條 美沙樹
生田目 さくら(旋風計画)
畠山昌也
古澤 寛子(劇団PUSH)
みう


●スタッフ●
【作・演出】 大熊 誠一郎
【舞台監督】 田中 新一(東京メザマシ団)
【書道美術】 林 玉凜
【照        明】 樋口 かほる(㈱六工房)
【音        響】 石田 有紀
【衣        装】 澤田 絵里子(BAROQUE)
【小  道  具】 櫻井 徹
【チ  ラ  シ】 北乃 友利
【当日制作】 すわいつ郎
【制作補助】 大石 歩実
【製作協力】 清水 宏仁


●あらすじ●
奈良時代から平安時代の転換期を生きた平城天皇・嵯峨天皇兄弟。
通じ合っていたはずの2人が『薬子の変』で争ったのは何故か。
古代中国の殷の王子 子昭は病を治す旅に出る。
恋した女に心を伝えるため彼は漢字を発明する。
それに飽き足らず新たな漢字を作り続けたのは何故か。
九州の書道ガール 鈴里蛍が出会った盲目の青年 明。
盲目の彼に書道家トゥクドゥスーウンの作品が見えるのは何故か。

その三つの時代を
佐伯真魚と橘逸勢が期せずして繋げてしまう……