ピオーネのクラフティ    ペリカンハウス | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

明日から9月になろうというのに猛暑が続きますが、ペリカンハウスには秋の気配を

感じる果物を使ったお菓子が出始めました。この日は奥さんと弟と3人で訪問。


世界の食卓  グルメ探求の旅
ピオーネのクラフティ

ピオーネの皮から抽出したソースにも注目です。紅茶はディンブラのBearwell茶園



世界の食卓  グルメ探求の旅 世界の食卓  グルメ探求の旅
(左)レモンココナッツ・ファッジバーは傑作です!これをつまみながら焼きたての

   ピオーネ・クラフティが冷めるのを待ちます。紅茶はダージリン(Badamtam茶園)

(右)ネクタリンのクラフティ

   毎年ルバーブとともにこの時期に出てくるのがネクタリン。紅茶はルフナでした。

世界の食卓  グルメ探求の旅
カボチャプリン

アッサムのイングリッシュミルクティーでいただきました。



ペリカンハウス  千葉県柏市