どもっ。今日から、中学生×1人、小学生×3人、未就学児×1人

のママになりました音譜のちぃです。コニチワ。


次男は教室の前で自分の名前を言い、名札を先生につけてもらって

入学式が始まるまで教室で待機。1年2組、女の先生でしたニコニコ


入学式が終わった後は、保護者が教室に子供を迎えに行き

お手紙と新しい教科書と防犯ブザーをもらって、お昼前に帰宅。


同じ幼稚園だった子、同じマンションの子はもちろん、長男・次女の

同級生の弟・妹とも何人か同じクラスだったのでちょっと安心^^


いつもは全くお昼寝をしない次男。今日は初登校の緊張or疲れ?

からか、珍しくゲームをしながら寝ていましたぐぅぐぅ@夕方


あ、そうそう。次男の初宿題は

「おうちの人に抱っこをしてもらうこと」だそうな(笑


土日はゆっくり休んで、来週の月曜日からは6年生の長男と

3年生の次女と3人で登校ですDASH!早く学校に慣れますように合格


この1年は幼稚園児がいないので、バスへの送り迎えはナシv

昼間、末っ子と2人っきりで過ごせるのはあと1年間ですクローバー


去年の記事 から下の表をコピペ<いちお高校卒業までメモ

2005年 次女の卒園・入学次男の入園

2006年 長女の卒業・中学入学

2007年 次男の卒園・入学←今ココ

2008年 長男の卒業・中学入学末っ子の入園

2009年 長女の中学卒業・高校入学

2010年 末っ子の卒園・入学

2011年 長男の中学卒業・高校入学次女の卒業、中学入学

2012年 長女の高校卒業

2013年 次男の卒業・中学入学

2014年 長男の高校卒業次女の中学卒業・高校入学

2015年 何もなし

2016年 次男の中学卒業・高校入学末っ子の卒業、中学入学

2017年 次女の高校卒業

2018年 何もなし

2019年 次男の高校卒業末っ子の中学卒業・高校入学 

  ・

  ・

2022年 末っ子の高校卒業


ん。まっだまだ先は長そうですねぇ~あせる<他人事はてなマーク