のん -9ページ目

ジム錬

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


スパー(俺マス)


かなり動ける


うまく疲れさえ抜けば


負ける気がしない


同じ背格好の奴には!







最近


些細なことでかなりイラつく


少し体重で神経質になっている


あぶなく同じ過ちを繰り返すところだった


茶化されるのが一番ムカつく


瞬発的にやらかしてしまいそうで怖い


「怖い」を知らないと大やけどするってことを


次は何らかの形でわからせてやる


これで完全敵モード

序章 約束

9月22日 U15福津大会結果

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


シャドーの部


のん最優秀賞


試合


えいじ判定負け


ミヤビ判定勝ち


シャドーに関しては、のんが最優秀賞を獲ったことで、皆一度は受賞したことになる。


試合に関しては、前回U15全国大会予選でカイが勝ち且つボクシングマガジンにその技術を評価され


今回、ミヤビがダウンを2度とっての判定勝ちを納め


俺が伝えてきたボクシングが通用することを証明してくれました。


出稽古

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


昨日は、ジムへ出稽古でした


子ども達の練習です


色々と考えさせられる内容でした



9.22 U15オープン戦福津大会へ!

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


一カ月をきりました。


実戦メインで追い込みます!

スタイル

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


ミヤビもやっと新スタイルの中核が出来つつある


エイジのスタイルも見えてきた


カイ


あいつには足を使わずにさばけるスタイルを模索させる


きっかけはあたえている


あとは掴むだけ


それが難しい

子無し中年初婚の似非ボンボンは質が悪い

出稽古

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


ん~良い出来具合なんだけど


危ないパンチの貰い方が気になる・・・


まともに貰いすぎ



本性

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


意外な時に実によくわかる


・・・。


時々悲しく思う


もう慣れたけど

目標

拳武錬!押忍!人気ブログへ

          ↑クリック↑

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

↑クリック!              ↑クリ


目標を達成するには


きっと


覚悟と


最低でも1つの


犠牲と


1つの我慢が必要だと思う