楽天マラソン☆②家のタオルを統一 | nao♡enjoy DWE Life☆

nao♡enjoy DWE Life☆

ワーママをしながら0歳2歳の姉妹育児をしています♡
イベント参加、モニター、お部屋のお片付け、資格取得とアクティブに動くのが好き♡
2016年からDWEも始めました♪



今回のセールはまだまだ買ってます。





タオル類、無印とかコッフルタオルとか色々試したけど、これからはしばらくこれで統一していくことにしました!





下の二つを2枚までなのでマラソンのたびに購入しています。






(送料無料)日本製 ホテルスタイルタオル【スタンダード フェイスタオル】/タオル フェイス ホ...

¥340

楽天



(送料無料)日本製 ホテルスタイルタオル【ビッグ フェイスタオル大きな100cm丈】/タオル ...
¥420
楽天


私の洗濯の仕方が下手なのか、干し方が悪いのか、タオル類を外に干すとふわふわでなくゴワゴワになってしまっていたのがずっと悩みだったんですが、これにしてからゴワゴワにならなくなりました。



これ、いつもランキングの上位に入っていますよね。




古いタオルは毎日せっせと色んなところを床ぶきしたりして消費しています。




安産になりますように笑












そして我が家に必要なタオルの枚数ですが・・・・




他の家庭よりおそらく多いのが悩みです。




我が家は主人が女子高生のように朝晩とお風呂に入るんですよね。




ふつう入るものなのでしょうか?




夜だけ一回の私が女子力低いのかしら?






そして台所や洗面所で毎日2枚は手ふきタオルを消費するし、のんと私の夜のタオルに加えて、最近は暑くなったから主人が寝るときにアイスノンをまくのにタオルを使うようになって余計増えたんです!!




もっと暑くなったら冷蔵庫で冷やしてるジェルシートの上に置くタオルも使うようになるし・・・





お風呂に入って何度も着替えるし、のんの保育園ではトイトレが本格化してきて洗濯物がどんどん増えていくしで、毎日の洗濯が大変になってきました。




2日ためると量がえらいことになるので、最近では乾燥機も使いまくってしまってます。




世間の主婦はこの時期洗濯物毎日しているのかな?









トゥシェさんのタオルで統一させて洗面所収納をすっきりさせていこうという決意記事のつもりが、どんどん愚痴っぽくなってしまいました。





やはりまだまだブログ文章を書くのに慣れませんね。





少しずつレベルアップ頑張ります!!