バルミューダ トースター | nao♡enjoy DWE Life☆

nao♡enjoy DWE Life☆

ワーママをしながら0歳2歳の姉妹育児をしています♡
イベント参加、モニター、お部屋のお片付け、資格取得とアクティブに動くのが好き♡
2016年からDWEも始めました♪



トースターがやっと届きました~





バルミューダのトースター♪








黒い方がおしゃれかな?って思ったけれど、今自分の中で勝手に家電を白物で統一するキャンペーンをやっているので迷わずホワイトを購入(笑)


引っ越しのときに取っての壊れたトースターを捨てちゃってからずっと不便していたので、これからたくさん活用していきたいな。


バルミューダのトースター、かなりの高額商品だけど、外はサクサク、中はもちもちに焼けるって評判ですよね。


まずはサクサクのクロワッサンが食べたいな~



さて、これをどこに置くかが悩みもの。



正規のトースター置く場所に置くか、はたまたのんの手の届かない場所にした方がいいのか…



とりあえず正規の場所に置いてみて、のんの反応具合で場所を移動しようかな。



そんな今日ののん。



お着替えの途中で急にフリーズ。



うつろな目でずっと横向いたまま5分くらい何しても何言ってもこのまんま。


そのあと動き始めると、くすぐったらきゃっきゃ笑ってたんだけど。


そして下に降りてきていつも通りのんの前に朝食を出すとまたフリーズ。



ご飯くると真っ先にいただきますして食べる子が、ずっと下を向いて動かない。


5分後に手を伸ばして食べだしてからはいつも通りだったけど、ちょっと心配に。


食べ終えてからはいないいないばぁを見ながら指差して爆笑したり、笑いながらテンション高くわーおを踊ってたのん。


たぶんママと離れたくないストレスなんだろうと思うけど、万が一病気だと怖いのでしばらくはちゃんと様子を観察していきたいと思います。


ファミポサンの送り、すっかり理解したようで今日は自分から手を伸ばして抱っこをされにいきました。


ファミポさんが「えらいねー」って言うと「ママー」と泣いていたけれど、暴れることもなくチャイルドシートに座って泣きながら出発していったのん。


保育園でも良い子にして、家でも良い子にして、きっとストレスたまってるんだろうな。


家にいるときは多少イヤイヤが酷くてもママ頑張らないとのんがかわいそうですね。



まだのんのわがままにイライラしてしまうことが多い未熟なママだけど、少しずつ穏やかなママになれるよう頑張ります!!



****************************


ちなみに火花ですが、なんとビックリ、出品から数時間後に即決価格で売れました。


定価より高いお金出してでも買う人は多いんですね。


これから初めての発送準備。ドキドキです。