手作り市が終わって、通常に戻り、何となく日常に戻るまでに時間がかかってしまいました。
いろいろやらなきゃいけないことも溜まっているのですが、気づいたらもう1月も半ばを過ぎて、そろそろしっかりしないとです。

来週は忙しいです。多分…。

この前、仕事で作ったもの。まだ途中ですが…、

素敵な生地でコースター作ってます。これは、赤系で、まだまだ作ります。
キレイな生地を見るとテンションも上がり、幸せな気持ちになります。


生地つながりと無理やり繋げますが、今日、スワニーに行ってきました。セールだったので、寒い雨の中、行ってきました。
目的はtildaの生地と店で使う見本の生地。
早速、悩んで決めたtildaのカット生地。

これは買おうと決めてた生地。


これも買おうと決めてた生地。


これは実際に見て決めた生地。


見て地の色が気に入ってそれで決めちゃいました。


最後にワークショップでポーチを作った生地の色違い。
今回はピンク系になりました。

そして、かわいいなあと買ってしまった3つ。

これは以前色違い買ったもの。
象さんがお気に入りです。


これ一目惚れ。
猿もかわいい。

最後は見本にやられました。

生地だけだったら目にいかなかったかもしれない。
でもテンション上がります。

そして、店に飾る見本の生地を選んでいたら、まさかの息子から鍵を忘れたとの電話が…(汗)気に入った寸法図だけもらって、帰りました。
どうしよう、1つも見本の生地を買えてない…(汗)
明日もう一度行くかな?

久々のブログが生地買いブログでした。
今年はもう少しまめに更新と、まめに作品作りをしたいです。
この前の手作り市でもネット販売はしてないの?と言ってくださった方がいて、でもパソコン苦手なんです。
息子がメルカリにハマっていて、写真を撮ったりしているので、お願いしようかな?って思ったり…。
もう少し考えます。
あとは、最初、子供服を作って売りたいって思いから、kingmama と言うブランド名にしたのですが、もう息子が子供服のサイズではなくなってしまった最近、ブランド名の変更を考えています。でも、ひらめきが降りてきません。
色々タイミングとかもあると考えているので、いつになるかはまだ未定です。

とりあえずはまめに更新頑張ります。
まめに更新ということは紹介するものもまめに作らないとなので制作も頑張ります。