木曜日は、かたやま先生のかたがみソーイングの日でした。
前回作ったかたがみスタイルさんのデボラTシャツを着ていきました。
このパターン、ボートネックで、私がいつもバッグを斜めがけするので、ボートネックだと、肩がずれて下着が見えてしまうのです。
なので、先生に見てもらってパターンを修正しました。
さっそく裁断。


袖は別生地で、白いレース生地にしたいのですが、家族が家にいたため探せず…。首回りを見たかったので、とりあえず肩を縫い、衿を付けてみました。



まだ試着してないけど、良い感じに見えます。

そして、カットソーの衿について、タメになる話を教えてもらいました。Tシャツを色んな人に作ってもらってますがすぐに衿ぐりが広がってしまうから衿ぐりを狭く修正したいって言われて、先生に聞いてみたら、縫い方に問題があると。縫い方さっそくやってみます。
そして、衿のリブの話。長さの計り方教えてもらいました。
この2つだけでもだいぶタメになりました。

そして、後はFOLLOWMEのデザイン0のパターンを書いたり、以前作って大失敗だった、パンツのパターンを見てもらったり、いろいろ書きましたが、一つづつ作っていこうと思います。
まずはこのデボラTシャツ完成させたいと思います。