対戦相手を選ぶ・・ | 囲碁日記

囲碁日記

囲碁の話です

お月様  一応、taisenで対局待ちをするときは、希望を表示することができます。

上手希望、下手希望、互い戦希望、じっくり(時間をかけて打つ)、早碁・・などなど


あるとき、わけがあって、「フリー、19路、上手希望」で 座っていたのですが・・・思うとおりには、いかない

それは仕方のないことですが、ただ、フリーと青い文字なのに、レーティングで申し込んでくる人も多い

上手希望なのに、下手から9子置碁を申し込まれたときには、


これって、相手に上手を希望するんじゃなくて、自分が上手で打ちたい という希望表示なのか??

と、一瞬、迷いました(;^_^A


特定者待ち と出していでも、「とりあえず申し込んでみるか」みたいな人も多くて・・


結論・・・・・・あんまり 希望欄の所は、注目されてないっぽい???


taisenもいろいろ苦心の末に、今の形にしたんだけどねww