”人のことを素直に喜んであげられない心理とは?” | ~ショボい現実をシフトチェンジしたい方へ~ 50代必須!「召使い脳脱却プログラムin風の時代」

~ショボい現実をシフトチェンジしたい方へ~ 50代必須!「召使い脳脱却プログラムin風の時代」

家族や人の心配をしたり、自分と他人にダメ出しモードだったりな日々は「自分の本質を生きてない」のです。
自分の救済をせず他人の救済をするような「召使脳」のままでは現実は変わりません。脇役意識から脱却して想定外の現実を引き起こす方法をお伝えします。

あなたの人生をシフトアップさせるキーパーソンになりたい 開運&現状突破ナビゲーターの五十嵐ゆうです。 

 

はじめましての方へ・私のプロフィールはこちらから

 

 

 昨日書いた記事の関連記事です。

 

「ほんとはやってみたいけど、自分はできない」って思うことありませんか?

 

これが「嫉妬」や「僻み」の大元になっているのかも。

そして、たぶん、いろんな人が「これ」(リブログ記事参照)をやっているのだと思います。

 

リブログ記事先に「sachiさん(Happyちゃん)」のすごくいい記事があるので、併せてこれも読んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

sachiさん(Happyちゃん)のブログから引用

  ↓↓↓

 

 

批判パトロール隊だったあの時の私へ。

 

本当は奥底に眠っているなにか。

その恐れからいつまで、逃げるのかな。

 

 

自分のこと見たくないからって

他人に向けてるその視線が批判にすり替わってることに気づいてる?

 

 

我慢させてるから鬱憤がたまってるんだよ

 

やってみなよ。

 

本当の望みは、他人が気にならないぐらい

自分の創造に夢中になりたい。でしょ?

 

世界はあなたが思う以上に優しいよおねがい

 

 

 

 

公式ラインに登録してくださった方に

「タロット1枚引きのプレゼントをしています。

 公式ラインから「●●についてのワンポイントアドバイスがほしい」

と書いて送ってください。

 

 

「満月・新月等の過ごし方のポイント」

「お茶会の先行ご案内」

「個人セッションのお得な情報」

 

 

などをお送りします。

 

 

友だち追加してね

↓↓↓

友だち追加