あれこれ -6ページ目

成長報告

ドラフト生の成長状況をまとめましたので、参考にしてください。※順番は入団順ではなく現在の年齢順になっています。


■いしだしげる【24】 30歳

◇2007年11月23日

◇【三・遊】攻・走・守三拍子揃った選手です。長打力も持っており、攻撃的な1番打者としての起用もおもしろそうです。

◇E+D+C-E+DE+ .285 (不正確)

成長期24~30~(7シーズン成長期)

Y○○タジアムあれこれ


■おおやまさき【22】 23歳

◇2009年2月23日

◇【投】コントロールが良く、切れのある変化球を織り交ぜながらの投球術には安定感を感じます。将来性も十二分にあります。(将来性5)

◇141 球質E 制球C+ 変化球:カーブC フォークC チェンジアップD

成長期22~23~(2シーズン成長期)

Y○○タジアムあれこれ



■こたにあきまさ【18】 23歳

◇2008年02月22日

◇【投】左サイドハンドからキレのあるカーブとスライダーを投げ分ける、技巧派投手です。球種が少ないのが玉に瑕です。(将来性5)

◇142 左横 スタミナC 球威E コンC カーブC スラC 39300

育成期18 成長期19~23~(5シーズン成長期)

Y○○タジアムあれこれ



■すぎやりょうた【18】 22歳

◇2008年05月23日

◇【捕】高い打撃技術を持つ好打者です。 守備に関しても高い潜在能力を感じさせています。 これからの成長に大きく期待できそうな選手です。(将来性5)

◇D+D+DD-D+D+ .300 66700

育成期18・19 成長期20~22~
Y○○タジアムあれこれ

■おにまるたろう【18】 21歳

◇2008年08月23日

◇【投】MAX150km/hを超える剛速球を投げ込む左腕投手です。若くしてエースの風格を感じさせます。将来性も十二分にあります。(将来性5)

◇151、スタA、球質C、コンE+、D-C--D、.

育成期18~21~


Y○○タジアムあれこれ


New!

■うめむらあきひと【18】 18歳

◇2009年05月22日

◇【二】18歳にして完成されたプレースタイルと底の見えない潜在能力は驚愕です。どこまで成長するのでしょうか。(将来性5)

◇C-E-C+DC-C .290 92900

育成期18~

Y○○タジアムあれこれ

女子高生

女子○生。

あぁなんという美しさ。


補正はいって普通くらいのこがかわいく、

よろしくない子が普通に、、、、

なんて終わってから気づくことありますよね。。


それを失敗ととるか、幸運ととるかは人しだい。

女子○生好きなのってロリコンなのかな?

中学生以下だよね・・・ロリコンの定義。

特別練習について

特練ではB以上は上がらないと聞いたけど、全部がB以上になったらどうなるんでしょう…。

あと、BとはBのことなのかB-のことなのかわかりかねますね・・・。

それと、もし、他の能力が全てB(またはB-)以上になったとき、ほぼ練習内容が肩とバントになるとして、1シーズンで何ランクアップするのか気になります。

personaさんが特練をたくさんやってそうだけど毎日かどうかは分らないし、どうなんだろうなぁ。。。

育成期のすぎやにやってもほとんど効果のなかった特練を成長期の今やりたいけど、どうせなら肩だけを上げたい(バントは仕方ないとして)。


「知ったところで結果は変わらないんだし、やってみろや」

といわれそうですね。


正論ですね。


唯一の楽しみは選手の将来を妄想することなので、勘弁ください。。


すぎやハァハァ