こんにちは。くろわです。

 

 

今日、病院で注腸造影検査をしました。

 

 

まずは、前日のマグコロールを飲んだ後に吐き気で動けなくなり、悶絶(´;ω;`)

 

 

朝起きると、ガスでパウチが膨らんでいて外れてしまいました・・・。

 

 

 

不安なまま病院に行き、検査室の前で待機。

 

 

看護師さんに名前を呼ばれたので、検査室へ。

 

 

Ns「どちらからチューブを入れるか聞いてますか?」

 

 

私「いえ、聞いてません・・・?」

 

 

どちらから?

 

 

何、どちらからって・・・。

 

 

私はストマからチューブを挿入するものだと思ってました。

(それも想像したくないけど)

 

 

他の選択肢

 

 

 

あるの?

 

 

 

Ns「ストマからか、お尻からか」

 

 

 

 

はぁ?

 

 

 

 

何言ってるの(TдT)

 

 

 

 

永久ストマでお尻塞いでるんだけど。

 

 

 

Ns「どちらからかは先生が決めるので」

 

 

 

 

いや、だから!!

 

 

 

今更お尻からどうやってチューブ挿入するの!?

 

 

想像ができない(# ゚Д゚)

 

 

 

 

 

しばらくして・・・・

 

 

 

Ns「ストマから入れることになりました」

 

 

 

 

そして、なんとか検査は終了。

 

 

 

検査結果としてはストマ周辺で潰瘍が進んでいるようです。

 

 

 

なんらかの追加の治療が必要になるとのこと。

 

 

レミケードかヒュミラか・・・。

 

 

 

詳細は来週の診察に持ち越されましたが。

 

 

 

ストマしているのにお尻からチューブ入れる時ってどんな時なんだろう、という疑問は解消されないまま・・・。

 

 

 

あれは一体何だったんだろう・・・。

 

 

 

知っているは教えてください。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。