ハルヒですビックリマーク


きっかけは、ほんとに小さな些細な事だったり、


他人から見れば、そんな大した事でもないんだけど、


それにリアル事情が重なって、急に思ったりしませんか?


何の話? と突っ込みたいですよね?


ふと、ある人を思い出したのです (´・ω・`)


その人とは、ハルヒがKOを始めた頃に会いました


同じように新規で、ハルヒはWIZ、その人はログ。


前の地図のモラで、ソロで死にかけながら狩りしてたら足くれて、


「あれ。動きが早くなってるぅ~にこっ 楽だぁ(≡^∇^≡)」 


すごく嬉しかったのに、チャットの打ち方も知らなかったハルヒなので、


お礼も言えずもじもじしてたら、白チャットで「ptしませんか?」と。


pt? 何それ? そんな新規すぎるハルヒでしたが


申請してくれたので「確認」押して、色々教えてもらいました。


チャットのやり方、耳のやり方、友録のやり方。


ネトゲー初心者でしたので、そういう基本的な事を教わって


「なるほど~ それは便利だぁ~ ニコニコ」 と思ったものでした


次に出合った時、彼は大手クランに入っていて、


レベルも転職済みという、かなりな頑張り屋さんでした。


もうレベル差でptは組めませんでしたが、


いつもなんだかんだと耳くれて、お話したものです


時が流れ、彼を見かけなくなり、ハルヒもクランに入れてもらって、


pvpで楽しむためにレベル上げようと頑張っていた頃に


彼から耳が届きました。


 :俺、もうKOやめるわー   


 いきなりこうでした。


ハルヒ:えええええ!? どうしたの?


 :ちょっとリアル忙しくてINできなかったら、

   もうクランに居場所なくなってるんだよね

   別に嫌われた訳じゃないし

   意地悪される訳じゃないんだけど

   もう他にログいっぱい入れてて

   ptはいつもフルで入れないし、

   固定メンバー決まってるんだもん

   INしてもやることないし、つまんなくなってさー


いろいろ聞きましたが、彼の決意は固く、


楽しめないKOはやめる と去って行かれました。


もちろん、やることないなら、野良ptにでも入って狩りなり、


pvpなり楽しめばいいやん!と言いたい人もいるでしょう


でも、ゲームに求めるもの、楽しいと思えることは


人それぞれ、みんなが違っていて、そういう個性が集まって


クランが繁栄し、みんなで遊ぶわけです


人が多ければptから漏れますし、人が少なすぎれば


やれることが限られてしまう


リアル事情もあるだろうし、マンネリで飽きてしまう事も・・・


クランがずっと繁栄し、継続していくのは


なかなか難しいんだなぁと ハルヒにも想像できます。






前置きが長くなりましたw




ここまでちゃんと読んでくださった方、o(*^▽^*)oありがとぅ~☆





自分なりに遠回りしまくりましたが、目標だったレベルに到達し、


ずっと欲しかった物を、先日ようやく手に入れられて、


ちょうどリアルもめっちゃ忙しくなり、KOにINできなくて、


久々にINしたら、それまでやってた狩りptが別のptになってて、


KOに対しての情熱(そんなものあったのかしら^^;)が


なんとな~く、少しずつ減ってしまっている気がしてました


我が信頼する相棒、たまきつねさんは、


そんなハルヒの変化をすぐに察してしまったようで、


たまさん; そういえば、クラメン募集しないんですか?


ハルヒ: え!!


たまさん: 募集のコメントも考えました^^


ハルヒ: にょ?


たまさん: 「加入したらカオルハルヒのブログに載れます!」


ハルヒ: なんですとぉ~\(゜□゜)/



副団長には逆らえませんので、お尻ペンペンされつつ、


募集コメントを必死で考えました めそめそ


カオルハルヒのブログ

結構、頑張ってこう書いて、「確認」 ボタン押したら・・・・


字数が多すぎてダメ! と出てしまい、消えちゃった・・・_| ̄|○


もう一度、挑戦!


たまきつねさんのブログ愛読者として、その文は欠かせませんので



カオルハルヒのブログ

完成~ (´ー`)y━~~


少人数でも、それぞれが主役として楽しめるクランでっす 注意


まったりクランですが、狩りやpvp、ノアリング等を


一緒にしていくクラメンを募集しま~す (≡^∇^≡)