与座保子カウンセラーご紹介

 

こんにちは、東ちひろです。

 

今日は、沖縄の与座保子カウンセラーのご紹介です。

 

与座カウンセラーは、保育士経験も豊富な安心できるカウンセラーさんですよ。

 

 

 

 

与座保子カウンセラープロフィールはこちらです

 

沖縄が大好き、子どもが大好き、人が大好き保育士のママです。自身も3人の子育てワーキングママ。


保育士として30年1000世帯以上の親子に寄り添い見守りました。


親子孫3世代でかかわった親子もいましたよ。
楽しくてためになるパパママの肯定感も育つ子育てのコツをお伝えします。 

「たった1回のカウンセリング・アドバイスで、子どもが「素直に」変わり、 怒ってばかりの自分が「穏やかな笑顔」になります。


何より「ママ自身のメンタルが整い迷いのない優しいママになる」と定評をいただいています。

 

保育士として母として、一人の人間として、精一杯生きてきた今までの経験を活かし 子どもたちもママもパパも、自分らしく幸せを感じてもらえるように寄り添い、 ママとキッズのハッピースマイルのために働くことが私の使命だと思っています。

 

ですが、それまでの私は、ダメダメ保育士ママでしたよ。

 

子育て中、保育士ママの私は、
「保育士をしているから、子育ては理想的にとびきりステキにしたいな~。」
とおもっていたのに

 

「あれ、毎日精一杯やっているのに、子育てが思い通りにいかない。」 「保育士なのに、保護者も見てるのにダメダメな子育てしてるかも。」 「でもだからって、どうしたらいいの。保育士ママとして何が正解なの。」 「皆になんて言われるか心配。ダメなママかも。」 
働きながら、追い詰められた苦しいゆとりのないイライラ子育てをしてどうしていいかわからない。

 

 

保育士ママなのに、精一杯頑張ってるのに、どうして、、、
私は、ダメなママなのか、、、って。 なんて、 
ずっと思ってましたよ。

 

ずっと、ずっと、正解を探し続けていました。 


心理学がベースの子育て心理学を学んで、分かったんです。 


その答えは、ココロ貯金®だったんです。

 

ココロ貯金®は、私の全てを受け入れてくれ、優しく包んでくれ様なた気持ちになりました。


ココロ貯金®は、すぐに実践できることもわかり霧が晴れたかのように明確に答えと、自分のやることが見つかったんです。

 

子育て中の悩みは、私自身、母となり、子育て・仕事をする中で、沢山の苦しみも失敗も成功も経験してきましたのでよくわかります。 


そんな熱い想いで子育て中のママパパに寄り添いたいと思っています。

 

「いま、どうしたらいいの」
「この子への対応はどれがいいのかな」 
「子ども同士のこんな事」 
「誰に聞いたらいいかわからない」


等々、子育て中のお困りごと、心配事、お話しください。心を込めて応援させていただきます。 どうぞ安心して、お問い合わせ・お申込みください。


一緒に考え、答えを探していきましょう。

 

子育てコンシェルジュ@与座保子