●小学校は不登校でも、中学校から毎日登校する方法(体験談277)

 

こんにちは、東ちひろです。

 

今日は、小学校の時は不登校さんでしたが、中学校に入学した後は毎日登校しているお子さんについてです。

 

 

先日は、中学校時代に不登校さんだったけれど高校に入学したら毎日喜んで登校している神代順子さんのお子さんの話をお伝えしました。

 

今、私のところには書ききれないくらい多くのお子さんの変化をいただいています。

(快諾いただいた方だけでも10人はいます)

 

 

 

今日ご紹介するのはカウンセラー養成講座受講生ママのお子さんです。

 

タイトルはカウンセラー養成講座ですが、実はわが子の名カウンセラーになりたいママがたくさん参加されています。

 

まあ、受講することでそれだけお子さんと自分の変化が出るというわけです。

 

 

じつは、新しい学種(中学校、高校)に入学することで登校が芳しくなる場合は、必ずそれまでにお母さんがお子さんにココロ貯金を貯めています。

 

 

さらに、新しい学校の対応がお子さんにフィットしている場合は、相乗効果が起きます!

 

 

■中学校から学校復帰しています!(中1男子の母)

 

息子は小6から登校渋りをはじめて、不登校になっていました。


中学校入学式当日まで、出席できるとは思わず、学校復帰しないまま義務教育を終える覚悟もしていたので、入学式はフワフワしたなんとも言えない気持ちで臨みました。

小学校の担任の先生については、コロナ禍で先生を知る機会もなく、息子から聴く少ない情報の中で「細かいな」とか「相談したいと思えるタイプではないな」とか当初良い印象がありませんでした。

カウンセラー講座でのグループ相談会の時にも私はその事を話していて、その言葉を口にした事で、


「私が信用しない先生を息子が信用するだろうか?いや、するはずがない」
と気付き、

「まずは私が先生を信用して、私から心を開かないと!」と思うようになりました。


それからは、ちひろ先生に教えて頂いた伝え方を使って、こちらの思いやお願いなど、何でも話すようにして、先生との関係を作れるように努めました。


先生も家に何度も顔を見に来て下さったり、話を聴いて下さったり、放課後登校もさせて頂いて、本当にお世話になりました。

放課後登校で担任の先生に勉強を教えて貰いたいというのも、息子の希望でした。

この頃、学校に行けたらいいなと思うけど行けない、かと言って別室登校は対応が担任の先生でないから嫌、というのが息子の思いでした。


放課後登校は卒業式が終わった後も続きました。

卒業にあたり、色々決めないといけない事もありましたが、どれも無理強いされることはなく、常に本人の意思を尊重して下さったのも助かりました。


卒業する頃には、息子の口から「◯◯先生(担任の名前)で良かった。」という言葉を聴く事ができ、とても嬉しかったです。

ちひろ先生に教えて頂いたように2月に中学校へもご挨拶に伺い、教頭先生と校長先生のお二人が話を聴いて下さいました。


その際にも、「学校に行けてない状態で、よく先生とこんなに関係が築けましたね。」とお褒めの言葉を頂きました。
 

これも、先生へのアプローチの仕方を教えて頂いたからこそです!



不登校になり始めの頃、「たくさんの事を学んで来たのに、なぜこんな事になってしまったのか」と自分を責めた時期がありました。

でも、ある時気付いたんです。


不登校になってすぐの頃、息子と同世代の子供達の悲しいニュースが相次ぎ、それを目の当たりにして、SOSが出せたのは良かったんだ、 SOSが出せる環境を私は作れていたんだ、と気付きました。

あの時、息子が SOSを出さず、ずっと我慢していたらと思うと、今もゾッとします。


自分で言うのも何なんですが、私は初期対応も良く、突き抜ける(学校に行ってなくても大丈夫と思える)のが、多くのお母さんより早かったようです。


これも多くの学びを得られていたからこそだと思っています。本当にありがとうございました。

 

 

このお母さんは「学校復帰しないまま義務教育を終える覚悟もしていた」とのこと。

 

私は、この言葉を聞いた時、このお母さんは登校しても登校しなくても全面的にお子さんを認めているなと感じました。

 

 

つまり、「登校する子は大好き」となると、、、登校しない子は、お母さんに受け入れられていないと感じます。

 

このお子さんは、登校する、しないに関わず自分がお母さんに受け入れてもらっていると実感しています。

 

それで、お子さんの状態が悪くなるはずがありません。

 

さらに、学校対応がよくなると、子どもは最善のところにいきます。

 

 

そろそろ、《思春期》「チャレンジング子育て」の募集しますね。

 

《思春期》「チャレンジング子育て」は、「やる気と自信育て講座」を受けた方限定でご受講いただけます。

 

もしも、《思春期》「やる気と自信育て講座」を希望の方は当日の動画を受講することができます。

 

【動画受講】

《思春期》「やる気と自信育て講座」詳細&お申し込みはこちらです

 

動画は、視聴期限なしで、自分のペースで何度もご覧いただけます!

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【4月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加