コピー、カバー、トリビュート。

境界線は曖昧だけれど、私がずっといた動線はそこ。


何度か書いてるけれど、元々はコーラスを歌うプロ、というものに憧れがあったので、作詞作曲をしよう!という気持ちを持った事が幼少期から一度もなく(レッスンの課題では出されてた)、既に完成されたそこにある言葉をどう表現しよう?という事だけに特化。



歌う事が好き、とかそう言うのも全く無しに、言葉をメロディへどう乗せると、外側にはどう聞こえるか、という事を考えるのが好きで、つまり、私は変な人でした。



しかーし!!

わたしは思い出したのです


たった3曲だけオリジナルをやっていた事を。←小声




その3曲のうち、フルコーラス自分で作詞をしたのは本当にひとつだけ。


さっきお風呂場で思い出したので(‼︎)、あとで読み返すべく忘れないうちに書いておこうと思い立ち、今突然ブログを書き始めました、この時間に…汗


ちなみに3曲共にやはり自発的ではなく、一つ目は、入院してる友人を励ます歌を作って欲しいというテーマ、二つ目は、結婚式でオリジナルを作って欲しいというテーマ、三つ目は、ボイスドラマのEDに使いたいのでストーリーにあった楽曲を書いて欲しいというテーマ。



THE 受け身なんですけど。

でも書いたんです。

カバーしかやりません、と言い切っていた事をここにて、訂正…

が、前述の通り、私のやりたいことはちょっと違うジャンルなので、今後も何か書くことはないだろうと思われます(`・ω・´)



と、長い前置きのメモ書きなのですが、上記のボイスドラマの時の曲。

それが唯一、自分で仕上げたものなんですね。←他のは共作

片想いとか追いつけないとか叶わないとかそういうシーンが多かったと思います。

元ネタは2ちゃんだったような…その辺も記憶は曖昧です汗



曲のタイトルは仮のままだったんですけど、で、サブタイトルもあったはずなんですけど、思い出せません(´・ω・)

EDなのでワンコーラスだしこうして見ると短いですね。

作詞をされる方、作曲をされる方って本当にすごいなぁ、と改めて思う次第です。。



------------------------------


行くあてもなく ただ辿る足跡

人影もなく 景色(いろ)まで失って


流れる雲 残された空

置き去りの僕のようだ

なぜ…言葉に出来ず


今は遠い約束

届かぬ恋に手を伸ばし

この指の隙間こぼれてく想いが頬に伝うよ


そっとそっと星を探すよ

そう届かぬ恋に願いを込めて

滲む空 君に逢いたい…(ここで楽器がメロディを歌う=作詞拒否という訳では…)


------------------------------



うーん…なんかとぼとぼ色々考えながら歩いて、あまりに落ち込んだから、とりあえず自分や人を空に例えてみた歌かな??

で、星を探してますね…?



と、自分に聞きたくなった今夜でした…。