サントさんのブログ -6ページ目

【告知】2017年05月21日(土)「高橋名人の真夜中のゲーム大会Vol.12」in東京

告知です。

2017年05月21日(土)
東京都新宿区にて、面白そうなゲームイベントが開催されるのでご紹介。


▼イベント情報
----------------------------------------------------------------
【イベントHP】
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/date/2017/05/20
https://ameblo.jp/meijin16shot/entry-12269367349.html

【日程】     2017年05月21日(土)
【場所】     新宿LOFT PLUS ONE
         東京都新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2
         http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
----------------------------------------------------------------
【イベント】   高橋名人のキャラバン探訪
【開場】     18:00
【開演】     19:00
【前売料金】   ¥2000(要1オーダー500円以上)
【当日料金】   ¥2500(要1オーダー500円以上)
【出演】     
・高橋名人
 他
【概要】
恒例!
高橋名人と夜~深夜ぶっ通しでゲームをプレイする、あの伝説のイベントが、再びロフトプラスワンで開催決定!
夜の部は、ゲームの歴史とその世界話を中心に行います。
また、まだ発売前の新作ゲームもプレイも予定しています。
お楽しみに!
----------------------------------------------------------------
【イベント】   真夜中のゲーム大会 Vol.12
【開場】     23:30
【開演】     24:00
【終演】     5:00ぐらい
【前売料金】   ¥2000(要1オーダー500円以上)
【当日料金】   ¥2500(要1オーダー500円以上)
【出演】     
・高橋名人
【概要】
恒例!
高橋名人と夜~深夜ぶっ通しでゲームをプレイする、あの伝説のイベントが、再びロフトプラスワンで開催決定!
深夜の部は、1985年から1992年までに全国キャラバンでプレイしたシューティングゲームで、1人2分間でハイスコアを
【競技演目】
・スターフォース
・スターソルジャー
・ヘクター’87
・ ガンヘッド
・スーパースターソルジャー
・ソルジャーブレード
・ファイナルソルジャー
----------------------------------------------------------------


▼所感
毎年のようにおこなわれている「高橋名人の真夜中のゲーム大会」。
今年でなんと12回目になります。
高橋名人の隣に座ってゲームをするという贅沢な時間。
当時の「キャラバンシューター」にとっては御前試合のようなものですね。

会場のイメージとしてはこんな感じです。
※出演しているのはワタクシの友人です。

◆獣神さんが高橋名人の第5回真夜中のゲーム大会に行ってきた




▼締め
今回はワタクシは都合により行けそうにありません。
お近くの方もそうでない方も、ご都合がつく方は足を運んでみるとイイと思います。

終わり

【イベントレポ】2017年01月28~30日:東京遠征②「ゲームインパクトin東京」


2017年01月:東京遠征

①01/28 ファミコンロッキー原画展in東京

②01/28 ゲームインパクトin東京

③01/29 あそぶ!ゲーム展in埼玉

④01/29 池袋サンシャインin東京

⑤01/30 築地市場・豊洲市場in東京

⑥01/30 バスタ新宿in東京


イベントレポです。

2017年01月28日(土)~30日(月)
東京に遊びに行ってきました。


▼入場
2017年01月28日(土) 14時半頃
「ゲームインパクトin東京」の入場時間になったので、東京都港区のショールーム「Future SEVEN」のライブ会場に入場。


◆イベント情報
----------------------------------------------------------------
【イベントHP】
http://www.gameimpact.info/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%EF%BD%89%EF%BD%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC/

【日程】     2017年01月28日(土)
【イベント】   ゲームインパクトin東京
【場所】     Future SEVEN
         東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山1F
         http://future7.jp/index.html
【入場料】
<1部・2部通し券>5,500円
<1部トークライブのみ>2,000円
<2部音楽ライブのみ>3,500円
※上記の入場者は、ファミコンロッキー原画展の入場料を含みます。
※入場時にドリンク代500円(1部・2部づつ)が別途かかります。
----------------------------------------------------------------
<1部トークライブ>
【開場】     14:30
【開演】     15:00(17:00終演予定)
【出演】     
・慶野 由利子
・サカモト教授
・ikeさん(池田宜史)
・石川勝久(ZUNTATA)
・karu.(元ZUNTATA)
MC:ファミコンキッド、横町藍(あいちぃ)
----------------------------------------------------------------


▼開演
2017年01月28日(土) 15時頃
「ゲームインパクトin東京」の「第1部トークライブ」が開演。
※ライブ中の撮影は禁止でした。

まずは、ナムコで「ゼビウス」「ドラゴンバスター」の音楽に携わったレジェント「慶野 由利子」さんがトーク。

◆慶野由利子 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%87%8E%E7%94%B1%E5%88%A9%E5%AD%90

ゲームインパクトの為に作成されたテーマソング「NEBA」が披露&解説されました。


続いて、ゲーム音楽の演奏家「サカモト教授」が入場。

◆サカモト教授 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%88%E6%95%99%E6%8E%88

慶野さんとクロストークしながら、ゲーム音楽や演奏活動について語る。


小休止を挟んで、「ikeさん」、「石川勝久」さん、「karu.」さんの元タイトーメンバーも合流して5人でトーク。
ゲームメーカー所属の音楽家ならではの苦労話に華が咲いていました。


▼終演
2017年01月28日(土) 16時半頃
「ゲームインパクトin東京」の「第1部トークライブ」が終演。


▼食事
2017年01月28日(土) 17時頃
近くに手頃な価格の食事処が無かったので、コンビニで食事。

◆セブンイレブン 港区南青山7丁目店
https://cvs-map.jp/spot/9248088



▼Future SEVEN
2017年01月28日(土) 17時半頃
ふたたび東京都港区のショールーム「Future SEVEN」に戻る。
物販や展示を観ながら時間を過ごす。



▼バーカウンター
2017年01月28日(土) 18時半頃
ライブ前にバーカウンターでオリジナルカクテルを購入。


・ロッキーのカクテル「炎の五十連打」。


・遊一郎のカクテル「テクニカルCPU」



▼入場
2017年01月28日(土) 18時半頃
「ゲームインパクトin東京」の「2部音楽ライブ」の入場時間になったので、入場。


◆イベント情報
----------------------------------------------------------------
【イベントHP】
http://www.gameimpact.info/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%EF%BD%89%EF%BD%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC/

【日程】     2017年01月28日(土)
【イベント】   ゲームインパクトin東京
【場所】     Future SEVEN
         東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山1F
         http://future7.jp/index.html
【入場料】
<1部・2部通し券>5,500円
<1部トークライブのみ>2,000円
<2部音楽ライブのみ>3,500円
※上記の入場者は、ファミコンロッキー原画展の入場料を含みます。
※入場時にドリンク代500円(1部・2部づつ)が別途かかります。
----------------------------------------------------------------
<2部音楽ライブ>
【開場】     18:30
【開演】     19:00(21:00終演予定)
【出演】     
・サカモト教授
・ikeさん
・ファミリーコンティニュー
・Game Musica Jake (げーむ・むじか・じゃけぇ)
MC:ヲタル、横町藍(あいちぃ)
----------------------------------------------------------------


▼前説
2017年01月28日(土) 19時頃
MCの「ヲタル」さんと「あいちぃ」さんが前説。
この場面だけ撮影OKとのことなので撮影。


ちなみにヲタルさんは過去にダウンタウンの番組の「山-1グランプリ」に出演した人です。

◆ヲタル - Youtube

 

見る人が見れば分かりますが『プロレス好きなのが伝わってくる』ので、個人的にはソコがツボでした。


▼開演
2017年01月28日(土) 19時頃
ライブ開演。
ライブ中の撮影が禁止だったので、写真はありません。

◆ikeさん
Youtubeでも演奏動画を投稿しているikeさん。
過去にikeさんが所属していた「タイトー」の「アルカノイド」「レイフォース」「パズルボブル」の曲を演奏してくれました。

・【ikeさん】ポケモンGO タイトル画面 ピアノ演奏&楽譜 - ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29298219
※動画は演奏イメージです。


◆サカモト教授
サカモト教授は「8bitジュークボックス」の曲を披露。

・サカモト教授「サカモト教授の8bitジュークボックス」PV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=95eBzfYn0PE
※動画は演奏イメージです。


◆ファミリーコンティニュー
ファミリーコンティニューは「マッピー」や「ゴエモン」をモチーフとした8bitラップを披露。

・ファミリーコンティニュー / MAPPY's LOVE SONG [Music Video] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=M0jW7AIFeeI
※動画は演奏イメージです。


◆Game Musica Jake (げーむ・むじか・じゃけぇ)
広島のゲームジャズバンド「Game Musica Jake」が「ぷよぷよ」や「熱血硬派くにおくん」のジャズアレンジを披露。

・FC「HECTOR'87」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oz6MHNxFq1I
※動画は演奏イメージです。


◆ファミコンロッキーのテーマソング
最後にTwitterや会場アンケートで歌詞を募集していた「ファミコンロッキーのテーマソング」を披露。


◆ジャンケン大会
最後はさまざまな賞品のジャンケン大会。
なんと「レトロフリーク本体」も賞品として出品されました。
※ワタクシは勝てませんでしたが…


▼終演
2017年01月28日(土) 21時半頃
イベント終了。


▼出待ち
2017年01月28日(土) 21時半頃
会場周辺で「出待ち」。
サカモト教授はGameMusicaJakeなどの出演者の方々と挨拶。
「慶野さんのサインを貰いたいなぁ~」と思いながら、捕まえられず。
※ライブ終演まで控室には居られたそうです。


▼合流
2017年01月28日(土) 22時半頃
片付けの終わったGameMusicaJakeのメンバーと合流。
一緒に渋谷駅方向に徒歩で移動。
※歩きながら『ライブ中の裏話』を聴く。


▼打ち上げ
2017年01月28日(土) 23時頃
渋谷駅前のハンバーグ屋「俺のハンバーグ」で打ち上げ。

◆俺のハンバーグ シュシュ渡辺 - 渋谷/ハンバーグ [食べログ]
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13196233/


『大勢で入れるお店ないね』→『あのハンバーグ屋でいいんじゃね』と決めて入ったお店でした…大当たりでした。

自分は今まで『外食のハンバーグ=胸焼けする』と思っていたのですが、今までで一番美味しい「お店のハンバーグ」でした。


GameMusicaJakeのメンバーと『美味しいハンバーグ』を食べながら、『今日のライブの話』や『今後の話』をしました。


▼解散
2017年01月29日(日) 0時頃
いい時間なので食事後に解散。


▼休憩
2017年01月29日(日) 0時半頃
渋谷駅近くのネットカフェで長めの休憩。

◆コミックバスター渋谷店
http://www.comicbuster.jp/kameiten/13_shibuya/



▼戦利品整理
2017年01月29日(日) 0時半頃
「ゲームインパクトin東京」でいただいた戦利品を確認。


そして、「あそぶ!ゲーム展」の広告があったので、明日はこのイベントに行こうと決めました。



▼締め
今回はここまで。

次回は「あそぶ!ゲーム展」のお話。


つづく


2017年01月:東京遠征

①01/28 ファミコンロッキー原画展in東京

②01/28 ゲームインパクトin東京

③01/29 あそぶ!ゲーム展in埼玉

④01/29 池袋サンシャインin東京

⑤01/30 築地市場・豊洲市場in東京

⑥01/30 バスタ新宿in東京


【イベントレポ】2017年01月28~30日:東京遠征①「ファミコンロッキー原画展」in東京


2017年01月:東京遠征

①01/28 ファミコンロッキー原画展in東京

②01/28 ゲームインパクトin東京

③01/29 あそぶ!ゲーム展in埼玉

④01/29 池袋サンシャインin東京

⑤01/30 築地市場・豊洲市場in東京

⑥01/30 バスタ新宿in東京


イベントレポです。

2017年01月28日(土)~30日(月)
東京に遊びに行ってきました。


▼出発
2017年01月28日(土) 8時頃
広島の自宅を出発。


▼移動
最寄駅→広島駅→品川駅→渋谷駅と移動。


▼渋谷駅
2017年01月28日(土) 13時半頃
東京都渋谷区の渋谷駅に到着。



▼移動
『タイミングを見てタクシーを捕まえよう』と思いながら、徒歩で移動。


▼Future SEVEN
2017年01月28日(土) 14時頃
東京都港区のショールーム「Future SEVEN」に到着。
※結局タクシーを捕まえるタイミングを探していたら着いていました。



今回はここで開催されている「ファミコンロッキー原画展」と「ゲームインパクトin東京」に遊びに来ました。

◆イベント情報
----------------------------------------------------------------
【イベントHP】
http://www.gameimpact.info/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%EF%BD%89%EF%BD%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC/

【日程】     2017年01月28日(土)
【イベント】   ゲームインパクトin東京
【場所】     Future SEVEN
         東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山1F
         http://future7.jp/index.html
【入場料】
<1部・2部通し券>5,500円
<1部トークライブのみ>2,000円
<2部音楽ライブのみ>3,500円
※上記の入場者は、ファミコンロッキー原画展の入場料を含みます。
※入場時にドリンク代500円(1部・2部づつ)が別途かかります。
----------------------------------------------------------------
<1部トークライブ>
【開場】     14:30
【開演】     15:00(17:00終演予定)
【出演】     
・慶野 由利子
・サカモト教授
・ikeさん
MC:ファミコンキッド、横町藍(あいちぃ)
----------------------------------------------------------------
<2部音楽ライブ>
【開場】     18:30
【開演】     19:00(21:00終演予定)
【出演】     
・サカモト教授
・ikeさん
・ファミリーコンティニュー
・Game Musica Jake (げーむ・むじか・じゃけぇ)
MC:ヲタル、横町藍(あいちぃ)
----------------------------------------------------------------
【同時開催】<ファミコンロッキー原画展>
コロコロコミックに掲載していた当時の原画を多数展示します!
原画展特別企画コラボグッズも発売決定!
【日程】     2017年01月28日(土)
【場所】     Future SEVEN
         東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山1F
         http://future7.jp/index.html
【開演】     12:00~19:00(入場18:30まで)
【入場料】
<ファミコンロッキー原画展のみ> 800円
----------------------------------------------------------------


▼入場
2017年01月28日(土) 14時頃
ショールーム「Future SEVEN」に入場。


あらかじめ購入していたチケットで入場。



▼物販
2017年01月28日(土) 14時頃
入場口すぎの通路に展開されていた物販で足を止める。

 

「サイバーガジェット」さんが「レトロフリーク」を出店。
デモプレイ可能だったので、たまたま持ち合わせていたNES「シルバーサーファー」を遊べることを確認させてもらいました。

◆レトロフリーク|サイバーガジェット
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859100000.html



▼ファミコンロッキー原画展
2017年01月28日(土) 14時頃
ファミコンロッキー原画展に入場。


広島で開催された時は撮影可能でしたが、今回は撮影は禁止。

◆【イベントレポ】2016年02月27(土)「ファミコンロッキー原画展」in広島
http://ameblo.jp/l-santo/entry-12228083637.html

広島の時よりも出展数が増えてました。
そして、Twitterで募集していた「ファミコンロッキー川柳」の作品や、「ファミコンロッキーテーマソング」の最終投票もおこなわれていました。

◆#ファミコンロッキー川柳
https://twitter.com/search?q=%23%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%B7%9D%E6%9F%B3

◆#ファミコンロッキーテーマソング
https://twitter.com/search?q=%EF%BC%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%20


▼締め
今回はここまで。
次回は「ゲームインパクトin東京」のお話。

つづく


2017年01月:東京遠征

①01/28 ファミコンロッキー原画展in東京

②01/28 ゲームインパクトin東京

③01/29 あそぶ!ゲーム展in埼玉

④01/29 池袋サンシャインin東京

⑤01/30 築地市場・豊洲市場in東京

⑥01/30 バスタ新宿in東京