2016年を振り返る(腕時計編) | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。


 今回は「2016年を振り返る」の“腕時計編”です。

 毎度言っているようにも思いますが、もはや欲しい時計や興味ある時計はほとんど1度は手にしたように思いますので、時計に関しては山登り同様に「燃え尽き・やり尽くし症候群気味」であり、今後全く時計を買わないってこともないと思いますが、でも以前のように買っては売り、売っては買うようなことはないと思います。

 またオフ会からも突然何の前触れもなくのけ者にされてしまい、こちらの配慮が足りなかったのかなと思った点は素直に謝ったのですけど、先方にも配慮がなく謝るべき点はあると思うのですが何もないので、悪いとは思っていないか謝ることでオフ会に戻ってくることを避けたいのだなとしか思えず、さらに時計熱が冷めてしまった気がします。

 ということで、もうあまり時計の売買もしないと思いますから、“腕時計編”を今後掲載することはないかもしれません。

 まあ最近は時計記事の掲載がほとんどないので時計ブログでもなくなっていますし、最近は検索ワードを見ても時計関連ではほとんど人が来ていません・・・(笑)今は登山関係で来る人がとても多いように思います。

 この下半期に購入した時計は、以前1度買ったことのあるパネライのPAM183を中古で買いましたが、1回目のようなトキメキは感じず、結局すぐに売ってしまいました。

 来年についても今までのような売買本数にはならないことは間違いありませんね。



 ↓ハピタスのサイトはこちらです(30Pointもらえます)。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス