おはようございます。

昨日、アリTVの中継でご覧になった方も多くいらっしゃると思いますが「スコップ団」が記者会見を行いました。(団長の昨日のブログにリンクが貼られています)

スコップ団・団長と糸井重里さん、dogwoodの我妻さんの三人による「天国にぶっ放せ」の花火打ち上げに向けての会見です。

私たち家族もパソコンの前に釘付けになりながら中継を見ました。

20000発の花火を打ち上げる。

私たちが見るのではなく天国にいる家族や大切な人のために打ち上げる。

私の言葉だけでは正確に伝えられないので団長のブログ「どうせ地球のチリだからな」をご覧ください。

そしてご賛同いただける方は是非宜しくお願いいたします。

記者会見を見た後、家族全員の意見一致で募金活動の場所へ向かいました。

スコップ団員がたくさん集まっていた中、私たちも飛び入り参加したのでした。
その場所は「ゆうとくんを救う会」での募金活動が行われた場所でもあります。

由宇人も募金箱を下げて、道行く人に「お願いします!」と声がけを頑張りました。

一時間ほど活動し、その足でスコップ団のパネル展を見に行きました。
(こちらは3月10日まで行われています)

見ていたところにちょうど取材中の方がいたようで、「団長から由宇人くんの事を聞いていたので…」と声をかけていただき団長と由宇人の繋がり、今までの活動のこと、ゴリラのTシャツのことなどをお話ししました。

そしてもう一人、女性の方から声をかけていただきました。
由宇人と同じアメリカで心臓移植を受けた「竹内 義貴」君のお母様のご友人でいらっしゃる方でした。

由宇人の事も心配していたとずっと涙を流しながら話してくださいました。

私たち家族が知らないところで協力していただいた方とこうして話をすることが出来るのは本当に有り難いし嬉しくもあります。

そして天国にいる由宇人を応援してくれたたくさんの方々にいま元気にいられることを見てもらえるように、必ずこの花火が成功することを祈りたいと思います。