揺れるクリスマス | 自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

自由の女神になりたくて。(New York 理想と現実ライフ)

華やかな理想的街で、庶民的な現実生活を Enjoy する方法! 好奇心と向上心だけで生きる。合言葉は、「やったモン勝ち!」 仕事、恋愛、アメリカンドリーム、日々のつれづれ語ってます。


今日から12月突入。 (日本は既に突入済みね。)



クリスマスを控え、街もソワソワした感じ。


ロックフェラーの巨大クリスマスツリーも、

昨日、点灯式が 行なわれた模様。


Rockfeller Xmas tree


住んでいると、いつでも見に行ける、と見逃す事が多い。

行っても、観光客で ごった返し、よく見えなかったりする。


だけど、これを皮切りに、一気にクリスマスムード上昇のNY。



こりんごちゃんには、浮かれポンチな悩みがあった。


アメリカ人って、異様にクリスマス、盛り上がる。



今年も、マークの実家で 便乗クリスマスパーティーに参加予定。


(感謝祭も、便乗してましたよね?)


しかし、今年は、愛しの我がバンドと出逢った年でもあり、

 

彼らとも 盛り上がりたい!



も~、人気者は 引っ張りだこ! (まだ、誰からも誘われてませんよ!)



移民は、友達が少ないわけよ。


去年、NYに来たばかりのレノン君は、ひとり酒に溺れた '04 クリスマスだったらしい。


今年は、そんな思い、させないわよ!

みんなで、盛り上がろう!


と言うことで・・・


「ねぇ、クリスマスだけどさ・・・、あんたクリスチャンでしょ?」


さぞかし クリスマスを 重んじているはず!


「あぁ、Orthodox さけどね。」

 

「ん? 何それ?」


そう言えば、ギリシャ人の大家のジョンも、それだったな。



Orthodox とは・・・


キリスト教の流派で


ギリシャ正教

ローマカトリック、

ロシア正教


らが、あるらしい。


カトリックと、クリスチャンの違いと言えば・・・


Jesus Christ は、神の子である。

Jesus Christ が、神である。


だそうとかで・・・


無宗教の こりんごちゃんにしてみたら、それは どっちでもいいことで・・・(無礼者!)


ウチのバンドメンバーは、こりんごちゃんを除き、全員 Orthodox ・・・


 

「ベラルースや、ロシアでは、90%以上の人が、何らかの宗派に属してるのに・・・、無宗教の人に会う事なんて、めずらしい!」


と、その無宗教の こりんごちゃんに驚くレノン君。



Anyway・・・



「でさ、クリスマスに、パァーっと盛り上がりたいよね!

 

でも、マークの実家もあるしな~、かち合ったら 困っちゃう~。」


お高く止まる女、こりんご。


「Actually, we don't celebrate Xmas like American on Dec 25.」

(12月25日に、アメリカ人みたいに お祝いしないよ。)


へっ!?


誘いを断られた女、こりんご。


「でも、あんたクリスチャンでしょ?」


食い下がる女、こりんご。


「うん、でも Orthodox だっては・・・。」

 

「No party?」

 

「No party!」

 

しょぼん・・・

 

Orthodox にとっては、12/25 は、Usual day (なんら変わらぬ日) だよ。

 

でも、その代わりに、2週間後の、1/7 に お祝いだ。」

 

すがる女、こりんご。

 

「えっ!? 1/7 がクリスマス? (七草粥、いっとく?)


こりんごちゃん、無宗教だけど、ぱーちぃー に交ぜてくれる?」


「あっ、1/7 オレら、コンペティション (バンド甲子園参加)  じゃん!」


フラれっぱなしの女、こりんご。



これで、マークの実家のクリスマスパーティーに招待されなかったら・・・


どうなるのよ、こりんごちゃん・・・(汗)



ひゅるるるるるるるるる・・・・・・・・



冷たい風が、身にしみるだけさ・・・(涙)



もともと アンタ、無宗教なんだから、クリスマスに盛り上がる必要ナシ!



じゃあ、女神度も、ナシかい?

 

ぐすん・・・。