今週の土曜日にハウステンボスで春の九州一花火大会が行われます。 | 旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行や温泉を中心としたブログで、
誰でも旅行で癒されたいなと思うように
記事を書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。


九州一花火大会

(画像はお借りしました。)



今週の土曜日(4月4日)ハウステンボスで初めての試みとなる

春の九州一花火大会が行われます。

(今までは、世界花火師競技会、9月の花火大会、年末年始等いろいろと

花火大会がメインだったかな。)



週末の天気予報を見るまでは、絶対に行こうと思っていたのですが、

土曜日の夜は50~60%の確率で雨らしいので、現段階とても躊躇しています

ハウステンボスの公式サイトを見る感じでは雨天決行となっていますが・・・・・。

(雨天だと花火が綺麗に撮影できないですし、傘がいるので面倒なのです)



ハウステンボス花火地図

(花火大会地図)



ハウステンボスの花火大会はウォーターマークホテル前で行われています。

個人的におススメしたいのはウォーターマークホテルハーバービュー客室からの

花火観賞なのですが、いまさら予約が取れるはずもないので、

とりあえず、私が知らない間にいつの間にかできていた『ロッテルダム会場』

花火観賞しようかなと思っています。

ここからの花火大会は見たことがないので・・・・・・・・・。



今回の花火大会の特徴は

1.打ち上げ総数2万発!(2時間)

2.世界花火師競技会国内代表決定戦

3.一尺玉品評競技会九州予選

4.フィナーレは5分間で5000発の花火



とすごく盛りだくさん内容の花火大会みたいです。

現時点では雨天予報ということもあり、2000円(席無しなので、敷物が必要です)か

4000円(席有り)でいいかなって思っていまして、

ハウステンボスに入場しなくても花火観賞ができる専用のブースがあるみたいなので、

そちらを考えています。



もしくは、こういう機会ですし、年パス(長崎県民は16,000円)を購入してハウステンボス

の敷地内で花火観賞しようかなと思っていますし、

ムーンライトチケット(3300円)で花火を楽しむ前にお花でも観賞しようかなとも

思っています。

(どうしようか迷っていますが・・・・・・・・。)



地元ということもあり、あえてハウステンボスから花火を鑑賞せずに

穴場の花火観賞を探してもいいのかなとも思っています。

(雨天の場合で車中で見れれば、最高なのですが・・・・・・・。)



ハウステンボス花火大会

(ハウステンボス花火大会)



今週の木・金ぐらいに天気予報を見て、行くか行かないかを決めようと思っているのですが、

けっこう悩みそうな一週間になりそうです。

(地元に住んでいるので、来年でもいいやとも思っていますし、・・・・・・・。)



最近、いろいろとやることがあって、コメント返しをさぼっていますしょぼん

ペタといいねはちょこちょこ返しているのですが・・・・・・。

時間が空くまで、しばらくお待ちくださいね。