さて

かえでさんの
離乳食





9か月からの
離乳食レトルトのやつ
あたえても


ほっとんど 食べてくれなくて


いろいろ
やってみたんです




やってみて


これだっ
って
はまったというか

食べるようになりました




それは。。。。




7か月用の 離乳食レトルトに戻したこと


ご飯は
全粥でも 大丈夫で
食べてくれて
好きみたいなので



ご飯は
必ず
出しております



おかずです。




7か月用の
離乳食レトルトに戻したことで
食べてくれるようになりました。




まだ
かえでには
9か月用は
早かったみたいです。




そんなこともあり
やっぱり思ったのは


離乳食
全く なんにも
食べてくれない子もいるなかで




かえでは
ご飯だけは
必ず
食べてくれるし



おかずも
一口だけでも 食べてくれるし



もう
そんなんでも
いいかなぁと
思うようになりました



そのうち
歯が 生えて
歯も 増えてきたら




美味しい
ご飯や お菓子
食べてくれるやろ
気長にみることにしました。




一生 ミルク
わけないしね





この子のペースで
いいや




あがいた
最後は
こうなります




あきらめも
必要だ




けど
この
あきらめは




悩むことを
やめるってことね。


今回の
離乳食 なかなか
すすまない!と


ずっと思ってきたけど


かえでペースで
いいやん



思いました