こんな読者申請はスルーします! | ☆ とあるせどりの近況目録 ☆せどりとITが交差するとき、物語が始まる

☆ とあるせどりの近況目録 ☆せどりとITが交差するとき、物語が始まる

某IT企業を希望退職募集でやめ、家庭の事情で再就職せずそのまま自営業の道を歩んでいます。

ITの知識を生かして、自作ツールでせどりをパワーアップさせてます。

いろいろなリサーチの成果も随時記事にしていきますので、よろしくご贔屓に願いますm(__)m。

 さっきこんなメッセージの読者申請が届きました。
 ※下線は僕がつけました。個人名は伏字にしてます。


はじめまして、〇〇と申します。 楽しいブログですね。思わず読みいってしまいました♪ これからも遊びに来たいと思いますので、読者登録させてください。 私は21歳の起業家なんですが、まだブログを開設して間もないので、 よければ遊びに来て頂けると嬉しいです(・∀・)

 ・・・いや、100%遊びにこないでしょ。


 最近の僕のブログを少しでも見ていれば、こんなセリフが出てくるはず無いんですけどね。

 このブロガー(アフィリサイト作成者)にとって読者申請は「作業」、いや自動ツールでやってるだろうから、「意識の外」なんでしょうね。

 自動ツールの相手はプログラムやデータだけにしてほしいものです。
 こっちは血も涙もある生身の人間ですから。
 

 あーあ、想像力欠如のアフォにこれ以上かまうのはやめて、ごはんごはん(^^)。