こんばんは星

なぜかここ数日、腰が異常に痛いくぅたんです| 壁 |д・)
また整体に行かないとダメかも…
背筋をピンと張るとかなり痛くてね。


でも仕事も休めないし、土曜日は私の勤務する会社のバーベキューナイフとフォーク

そんなわけで、病院へ行くのは、また先伸ばしになっちゃいそうだわヽ(;´Д`)ノ


ところで最近の姉妹ですが、妹しゃんは相変わらず、朝の登園時に泣きそうになる妹しゃん。

そして昨日はとうとう、初めて泣きました(゜´Д`゜)

先生に強制的に連れて行かれた感じだったわ。。。←やっぱり切ない(ノДT)


今日は色々と言い聞かせたからか、

「ねぇねと行く・・・汗

と言って、私には見向きもせず、ねぇねに部屋までついて行ってもらいました。

ねぇねの学童施設は、保育園の建物の前にあるので、ほんとは一緒ではないんだけど、

先生も理解のある先生達なので、

「お部屋までついて行ってあげて~音譜

とねぇねにお願いしてました。


そんなわけで、今日の登園はなんとかクリア~♪

でも来週から小学校も始まるので、ここからがホントに大変になりそうだわ。。。



さて、夏休みも今週いっぱいで終了。

そして夏休みの宿題、あと一歩です、私が(笑)


夏休みドリルの答え合わせ、実はやってなくて、これから取り掛かる予定。

そして間違えた箇所は、明日、学童保育で訂正させる予定です。

あと、作文(日記)も3日間分書いたものに親がコメントしなきゃならないの。

それもこれからやらなきゃならないわ。。。


そしてビックリマークビックリマークビックリマークあせる

自由研究もあとひと踏ん張りグー


正直、やらなくてもいいかな?とも思ったんだけど、観察・実験までしたのにもったいないなぁって思ったので、頑張ることにしました。



そんな感じで、夏も徐々に終わりへと近づいています。。。

でもねぇねを見ると、夏を満喫、いや、夏だなぁ~と思わされますよあせる




注:注目してほしいところは、鼻に指を突っ込んでいることではありません。。。

めちゃくちゃ

黒いでしょぉーーー(^^ゞ


これでもか!!!!!

と言うほど、たっぷりと日焼けをしたねぇね。

先週の土曜日にプールへ友達と行ってきたんだけど、

その時にめっちゃ焼けたみたいで。

それでも日焼け止めを付けてたのよ~←持参させました。。。


保育園へお迎えに来る保護者の方と会うたびに、


「ねぇねちゃん、黒いねー!」


と合言葉のように言われるねぇね(;´▽`A``


これが夏を感じる色です(笑)




そして色白な妹しゃんもこの夏はかなり焼けました。



なぜか2人とも食事中の着画~


元々色白なので、妹しゃんも焼けたとは言え、

やっぱりねぇねには勝てないねーーー汗

(それよりも汗疹がひどくて大変ですわよ~)



私も小・中学生位のころは、同じように真っ黒だったからね。。。(^^ゞ





そうそう、この日の夕食メニュー、

エビとブロッコリーのオーロラソース炒め。



くぅたんFamily Happy Days-2012082808180000.jpg

盛り付けた時に写真を撮れば良かったのに、

みんな食べ始めてからとったので、ちょっと汚い盛り付け。。。

なので、ドアップで(笑)


結局、エビだけでは量が少なく感じたので、

鶏肉とじゃがいもも一緒に炒めてみたよ~ナイフとフォーク


The適当な私の料理。

真似しようと思ってもそうそうできないわよ~(笑)

←たぶん誰も真似したくないか・・・(;´Д`)



さて、明日は月に一度の愛情弁当の日。

またまたなんにも考えてないんだよねーダウン


そして、ねぇねはと言えば、

学童チームは、愛情弁当ではなく、給食でもなく、

みんなで

「焼きそば作り~」


以前、おやつに食べるホットケーキ作りをしたんだけど、

今回はお昼ご飯として食べる焼きそば作りをするんだって~ニコニコ


園長先生が

「学童さんには、いつも保育園の園児たちの面倒を見てくれたり、お手伝いしてくれたりするから音譜

と言って、色々な体験をさせてくれるの。

先日家に帰ってきて見せてくれたのが、

「アクアビーズアート」

うちにもあるけど、学童で園長先生からもらったらしく

作ってきたんだって。

そして31日最後の夏休みの日は、スライム作りをする予定♪


楽しい夏の思い出が今年もたくさんできたんじゃないかなラブラブ


園児の面倒を見たり、お手伝いをすることは、子供ながらに勉強になっているはずだし、

思いやりと言うものが少なからず身につくんじゃないかと親としては思ってます。



人気ブログランキングへ


前回のコメントお返事してますので、良かったら読んでくださいね。


ほんと、お弁当、ナニ作ろうー?