2019年。 | 秘密の外階段

秘密の外階段

好奇心旺盛、ただそれだけです。

裏道にある素敵な外階段観察家です。
外階段に萌えっとする気持ちを分かち合えたら素敵。
使いかけの消しゴムもとても好きです。

…いーんです、誰にも理解されなくても(笑)

 
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
 
本年もどうぞよろしくお願い致します。
 
 
 
元旦は朝から旦那はんが突然ゲロ吐いてMAJI焦りましたが。
何とか無事に予定遂行できてホっとして。
 
今日(1/2)はしっかりお出掛けをして、「コレ!」と決めていた
福袋を無事に買うことができました✨
 
もう今年は、お得だと思っても食品の福袋は買わない
化粧品の福袋も絶対に買わない!!と固く誓い、
旦那はんとも相談してコレだけにしました。
 
それは後日、写真載せちゃう🧡
 
 
 
実はMiMCの福袋は欲しいなぁと思って11月ぐらいから
チェックしていたのですが、
あっという間に売り切れて全く手が出せませんでした滝汗
 
引っ越しも控えているし、これで良かったんだと思うことにします。
 
 
 
写真は、実家で戴いたおせちと、母お手製のお雑煮。
 
 
普段我が家では、旦那はんと二人きりなので実家の両親と弟と
ワイワイごはんを食べるのもなかなか感慨深く。
我が家の面々は、ごはん中によくしゃべる。
本当に、ずーーーーーっとしゃべってる(笑)
 
旦那はんのご家族は、ほとんど下向いてもくもくと
食べる人ばっかり。
 
どちらが良いとか悪いとかではなくて、ひたすら驚いた。
 
 
20年ぐらい実家で暮らしていたから、当たり前だったことが
他のおうちだと当たり前じゃなくて。
なんだか面白くて、感慨深い。そういうのが結婚の醍醐味かな。
 
 
おせち料理、毎年まだ現役で働いている母が
用意してくれるのですが。
8月頃に予約すると。
3万円以上のものが1万円ぐらいで買えるそう。

どんなシステムなんだろう。
 
 
右上のタッパは、何故か毎年旦那はんがお正月に合わせて
作ってくれる、お手製の松前漬け
 
左下の母お手製のクリームチーズのきんとんも美味しかった!
 
 
わたしは色々あって、蟹だの鴨肉だのが安く手に入るので
山のように差し入れをして。
何故かみんなで『孤独のグルメ』を観て(初めて見た!)
ワイワイ過ごしました。
 
楽しいお正月でした。家族に感謝。
 
 
 
 
さーーーーーて、今日から旦那はんが単独帰省。
わたしは明日までお休みで、明後日は仕事。
 
そろそろ正月休み気分脱出でいこうと思います!!
 
 
 
 
改めてまして、2019年もよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

▼ゲッターズ飯田が占うあなたのタイプと2019年の運勢

2019年の運勢をもっと詳しく占う

 
フォローしてね!