昨日は病院から帰ってまもなくモモ[みんな:01]のうんPを踏んで久しぶりにテンション[みんな:02][みんな:03]

あー仕事増えた~っ‼って舌打ちしたい衝動を抑え、うんこ踏んだー!うんこー‼マジかよ[みんな:04][みんな:05][みんな:06][みんな:07][みんな:08]って小学生みたいに騒いだら自分の発した声に笑いがこみ上げて来た[みんな:09]

自らテンションアップ[みんな:10]あーアホらし…[みんな:11]素足で踏んだー!マジ気持ち悪っ!爆‼
モモ~!キレ悪いな、おぬし。
双子を見習え[みんな:12]すごいぞー!


今月8ヶ月になった双子[みんな:13][みんな:14]
恒例の成育9ヶ月コホートの知らせがきた

Q.夜泣きはあるか?
Q.授乳で夜間に何度も起きるか?
Q.離乳食は一日に何回?

そういえば、4ヶ月くらいのときに、二女がひゃーって夜中になく時があって、彼女の枕元にオムツゴミ箱を置いていたんだけど、これをどかした次の晩から泣かなくなった[みんな:15][みんな:16]

…臭かったのか⁈二女よ…[みんな:17]ごめんよ~ってことで解消。
生後4ヶ月頃から、2人とも夜間は一度も起きないし、朝までいつもグッスリ。たまに夢見たのかひゃーって寝言言うくらい。逆にミルクの回数と量が少なくて心配なくらい。死んでるんじゃ…[みんな:18]って思うくらい夜は一度も起きない[みんな:19]

哺乳量を心配した6ヶ月健診は、体重も身長も曲線内で発育は問題ないと言われ[みんな:20]夜中の授乳で大変だった三ヶ月くらいはホントに寝不足、苦しいし辛いし地獄だったのが懐かしい…
今は日中放っておいても各々おもちゃで遊んでいるから、一日のうちで抱っこするのは朝起きたときの移動、昼の離乳食時の移動、入浴の移動だけなんてことも多々。

ちょっとそれじゃ~あんまりだと意識して抱っこするようにしました[みんな:21]長いこと抱っこしてるとバクバクしてきちゃうから少しだけど。

2人いると、隣にいるって安心感があるのかあまり手がかからなくていい[みんな:22]おもちゃやテレビに飽きるとぐずるけど、そういう時は歌をうたったり、笑わせたり[みんな:23]クンクンクン[みんな:31]ってやると爆笑[みんな:32]
可愛い盛りだから、一日中見ていたいけど、家事掃除と山のような洗濯物を片付けなきゃならないしね。←なんかね、気持ち悪くてついつい洗濯物増えちゃう[みんな:25]

離乳食はというと、最近はBFに頼りぎみ。この前大根とシラスに挑戦してみたけど、オトナの味だわ、変なかおして食いつき悪かったな[みんな:24]
お粥だけの時は毎日その都度作ってあげてたんだけど、冷凍チンにしたら食いつき悪っ‼ってことで、毎日父ちゃん弁当用に朝炊いたご飯を鍋でグツグツしてます。
photo:01


こんな顔するんだ、最近よく…ヘンガオブームか[みんな:26][みんな:27]
なんか敷きパッドの中のアクリルが飛びたして、私も寝転んで子供たちにスリスリしたらアクリルの細かいモジャモジャが喉に引っかかって[みんな:28]オェッ[みんな:30]

もしかしたらそういうのもあるのかもな[みんな:29]

BFバンザイ!
photo:02





iPhoneからの投稿