夏、終わりましたね。

秋深し、隣はよく客食う柿だ。


マリオ 夏の思い出 そのいち マリオ 


会社の夏まちゅり


千本引き、射的、フランクフルト、ケミカルライト、

チビすけ達は大喜び。すでに浴衣は着崩れまくり。

別にいいんです。


メインステージではチンミさん・・・ちなうソフィアさん・・・ちなう

ええと・・・ミカエルさんちなう・・・そう!ソニンさん・・・ちなうな

あ、ミソノさん。

ミソノさんのステージが華々しく始まりました。

持ち歌だけでは子供たちがつまらないかとの配慮で、

初めはアニメソングメドレーでした。肺活量のある、素晴らしい歌唱力でした。

買ってもらったケミカルライトの仕組みに夢中で

一秒たりとも顔をあげないウメキチと

アンパンマンのテーマに歓喜するスズキチ。

ライブパフォーマンスに対する観客の、正しい盛り上がり方をレクチャーしてみました。



まいまい日番日誌-2012夏祭り01
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ


タオル回し



ばあちゃん後ろで笑いすぎ。


ちょ、やめろよ。静止すべく手を差し出すウメキチ。



まいまい日番日誌-2012夏祭り02
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ


高速回転


もはやタオルが見えない。


ウメキチは50のダメージを受けた!うわあん、やめてよぉう。



盛り上がりすぎて、帰宅後も0時すぎまで寝てくれませんでした。


おわり。




プチ苦労して獲得したことり。

殿下には格別のご協力を賜り、恐悦至極にございます。

せっかく二羽並べておいてるんだから、繁殖して

どんどん増えたらいいのに。ときどきレアで黄色いことりが生まれるとか。

かわいいなー。かわいいなー。

しかし、ラベンダーに蝶々が全く来なくなったのは

こいつらが捕獲して食べちゃってるからだと思う。

蝶々って農家にとっては害虫だからな。

よしよし、君たちはがんばってくれているのだな。ありがとうな。

グッピーのメスが☆になった。

前日からお腹が大きかったし、グッピーの稚魚が死骸のそばに三匹ほどいたから、

出産で力尽きたんだろうと思われる。ウチに来てから三回目の出産だった。

カブトムシを飼っていた時もそうだったけど、

メスは子供を産むと死ぬのが早い。

メダカのメスも、春先から4,5回の産卵を経て、

このところめっきり細くなった。


二日前、まいまい家のアイドル・ヌマエビが☆になったばかり。

グッピーもヌマエビも寿命は二年くらいらしいから、そんなもんなのかな。

と己に言い聞かせつつ、「してやれることはあったかもしれないのになぁ」などと

ぐだぐだ考え続けている。


オリゼー ホームセンターの植木コーナーってどうしてあんなに蚊がいるんだろう。

   ホームセンターのペットコーナーってどうしてあんなにGがいるんだろう。


C・トリコイデス ウナギが食べられなくても「う」のつくものを食べれば

   夏バテ防止になると聞いたので、「う」めぼし入りの冷やし「う」どんを食べた。