ここしばらく、アイルー村、ポケモンと、気になるゲームの発売が続いたので、うちの子たちはすっかり「ベイよりゲーム」の傾向があります。
それならばと「ベイブレードやらないなら、誰かにあげちゃっていい?大会行かなくてもいい?」と聞くのですが、しかしこれにはなかなか首を縦に振りません(^^;

昨日も朝から母は大会に行く支度をしていたのですが、子供たちは一向にベイの支度をせず。練習もせず。

おもわず
「もう、やる気ないならやめればいいじゃん!」
と、雷を落としてしまいました。

あわてて支度をする子供たちを車に乗せて、向かった先は町のおもちゃ屋さん雨天延期になったジュニアクラスの大会 の振替で、6-setさんちの相棒君も来ていました♪

振替ということもあって公式ページでは案内が載っていなかったせいか、参加者10名。
おじさん「人数少ないから」とトルネードスタジアム出してくれずw
開始時間になってもなかなか始まらない…
だがここは、このゆるさがイイッ音譜のです。

人数少ないので、試合はとんとんと進みます。


おかあさんの為のベイブレードノート

ダイさん、一戦目を勝ち残り準決勝(はやっw)へ。しかしここで敗退!3位決定戦ではなんとか勝ち残り初のブロンズフェイスゲットです!

あっという間に本戦は終了してしまいましたが、大きなおにいちゃんたちの姿もあったので、お店のおじさんが全員集めて臨時トーナメントを開催してくれることになり、リュウも参加できることに。
二人の一戦目は…

おかあさんの為のベイブレードノート

「家かよっ!」
の兄弟対決w
普段はダイさんになかなか勝てないリュウですが、ここは兄の面目躍如。ライトニングエルドラゴでリブラを制し、見事兄弟対決は兄の勝利!その後が続かなかったのが残念でした(^^;



おかあさんの為のベイブレードノート

「狙って取れるもんでもない」と言われていたブロンズフェイス。運も手伝ってくれやっとゲット。ダイさん、金銀銅フェイスがやっと揃いました。これで少しはやる気を出してくれるでしょうかあせる

相棒君の活躍は、6-setさん が書いてくれることでしょうが、おめでとうラブラブ リュウが大切な時にポケモントークとか始めちゃって本当にすみません汗
たくさん一緒に遊んでいただけて、楽しかったです。ありがとうございました。

このお店に来て、無邪気にベイブレードを楽しんでいる子供たちの姿を見たり、ゆるやかな時間を感じると、「子供が楽しければ、そんなにキリキリしなくたっていいじゃないの」と言う気になれるんですよね。
そんな気持ちになれるのは、集まる子供やお店の方の優しさもあるのでしょうが、長い年月の間たくさんの子供たちの「遊び」を見守ってきたこのお店だから、なのかもしれません。
いかんいかん。もっとゆるやかに、子供のペースに合わせてつきあっていかないとね。


いつも雰囲気良い大会を開いてくださるお店の方、本当にありがとうございます。そして一緒にバトルしてくれた子供たちも、本当にありがとう!