2月の出来事。

 

ある日の仕事帰り。

愛車マスタングくんが突然ヘッドライトの片目が点かなくなった。

 

それでここのところお世話になっている近くの整備工場へ寄ったら

 

「佐々木さん!これ入院!」

 

ラジエーターホースの水漏れがひどかったらしい。

 

以前から少し漏れがあるという事で気にしていたんだけど、しばらくチェックしていなかった。

「漏れてるんだけど気づいてくれない~!片目消しちゃおう」

ってマスタングくんが教えてくれたような気がしたよ。

 

それで探してもらったんだけど、やはりもうパーツが手に入らないっていう話になった。

このパーツ1本の為に廃車かっ!?

 

困り果てているところで、私は思い出した!

微量の水漏れが見つかった当初、フォードにパーツの注文をしていたことを!

 

しかしもう1年以上前の話で、入ったという話も聞かないけど

藁をもつかむ気持ちで電話してみたら「入ってました!」

 

助かった!と思ったけど、入ったなら連絡してくれよ!

 

 

それで電車で守谷までパーツを取りに。

 

 

 

 

無事にパーツを手にすることができました。

 

その足で車を預けてある整備工場へ届けて、取り付けてもらい。。。

 

 

 

 

社外パーツなので、何回か調整は必要だったけれど、何とかマスタングくんの命が繋げました。

 

 

2021年、2022年と連続して壊れたオルタネーターも、もう部品は無いと言うし、

本当にいつまで乗れるのか?

 

20年も青空駐車で、塗装もぼろぼろだけど、

大好きな相棒なので、私が免許返納になるまで一緒に居たいと思っているんですけどね。。。