大祓 2018 | macolog-アラフォーワーママLife-

macolog-アラフォーワーママLife-

わたしミーハーです!あれもこれも欲張るアラフォーワーママが綴る備忘録

大晦日ですね〜。
クリスマスからのお正月があっという間に過ぎて行く。
今日からオットの実家に滞在。
その前に大祓に参列してきました。


大祓は、日々生活をしている中で、
知らず知らずのうちに人を傷つけてしまったり、
過ちを犯した罪穢(つみけがれ)を祓い清め、
人として清浄で正直な心に立ち返り、
明るく穏やかな世の中になるよう祈る行事。
だそうです。

参列者も一緒に祝詞を唱えてから
小さく切った紙、麻を身に巻いて、人型に息を吹きかけ悪いものを持っていっていただきます。
祝詞を唱えたあとはなんだか清々しい気持ちに。
年末は12月31日だけなので、参列出来て良かったです。

帰りにいちご飴

子どもだけでなく、思わず自分の分も買っちゃった
可愛いし、美味しかった

義実家に着いて早々にオットと手分けして作ったのはコチラ↓笑
今月号のおともだちとようちえんの付録です。
よくできてる
年末だから特別に

さーーお正月、何キロ増えるかなー?笑